忍者ブログ
2025.10│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

各種部活の記録

今回の温泉部は3年ぶりの北湯沢
中山峠経由で遠回りして道の駅に立ち寄りながら行くよ。

ランチはとうや水の駅にある「TSUDOU」

前から食べたかったオムライス狙い。
中山峠で買った「プレミアムあげいも」がサイドディッシュ。

念願の「オムライス」

個人的にはレトロタイプなのが超嬉しい!

このあとは道の駅巡り。
とうや~とようら~あぷた~そうべつ情報館 i
あぷたではおやつタイム。
『レークヒル・ファーム 道の駅 あぷた店』

「ジェラート・ダブル」
とうもろこし&アップルパイ
ホワイトクリーム&アップルパイ

ようやくお宿へ到着。

4回目の『緑の風リゾート きたゆざわ』

今回は「1115」

基本の造りは変わってないけど・・・

2つあったトイレが1つになった?
単に部屋の違いなのかな???
j
夕食は18:00から。

「もりの風 茶寮」

個室で和食会席なのだ。

2025秋のお献立

(クリックで大きくなります)
実にゆっくりと静かにいただけた。

お部屋に戻ってからはまったり&のんびり。
温泉満喫しておやすみなさい。

・・・
・・・
・・・
翌朝。

今日も天気は良いようだ。
お部屋が道路側なので、ホテル前の
「白絹の床」が良く見える。
ちょうど写真の真ん中の川底の部分だ。
定番の朝風呂後7:00から朝食。

「せせらぎ」
お馴染みのブッフェ会場。

朝からガッツリいただいたw
お部屋に戻ってラスト温泉。

チェックアウトは11:00
なんだかアッとゆ~間だったなぁ。

帰りはまたまた道の駅巡り。
だて歴史の杜~カナスチールみたら室蘭
~ウトナイ湖~あびらD51ステーション
途中白老でおやつタイム。
『mother's+ (マザーズプラス)』

「プリンソフト」
当然、苫小牧の三星にも立ち寄ったよ。

お土産をたっぷり買い込んだ。

18:00過ぎに無事帰宅。

お疲れさまでした~
次回は雪が降る前に十勝へ!

【宿DATA】
緑の風リゾート きたゆざわ
 伊達市大滝区北湯沢温泉町300-2
【飲食店DATA】
とうや水の駅食堂TSUDOU(つどう)
 虻田郡洞爺町100番地 とうや水の駅内
レークヒル・ファーム 道の駅あぷた店
 虻田郡洞爺湖町入江84-2 道の駅あぷた内
マザーズ プラス(mother's+)
 白老郡白老町字社台289番地1
PR
←No.589No.588No.587No.586No.585No.584
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 9 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/01 dzp836]
[05/01 KirbyJal]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
なりぶー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析