忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

各種部活の記録

先日の競馬部のお昼に断念した「あらとん」。
何と「札幌ら~めん共和国」に出店したと聞き早速リベンジ部活。



↓注文したのは「あらとん つけ麺 醤油」750円也。



所謂「トンコツ魚介」のつけ麺なんだけど、魚>>トンコツって感じ。
特に一口目が、強烈に「魚」を感じるので、ダメな人も多そう。
オイラも同行の部員BOOさんも大丈夫だったけどね。

麺はもっちりとした極太麺で、下手したら「うどん」な感じ。
量もたっぷりで、満腹状態になりやした。

ラーメンって、スープカレーほどのバリエーションが無いって思ってたけど
最近は個性的な店が増えてるんだねぇ。
これなら食べ比べたくなるよな。ラヲタの気持ちが分かった気がする。
ここでは今度はつけ麺じゃなくてラーメンの方を試してみようっと。


<おまけ>
↓1つ下の階。腹ごなしに寄ってみた(笑)

PR
今年初の競馬部現地競馬in札幌競馬場!
BOO氏、GPX氏、PP夫妻に加え、途中から珍しくY氏が参戦。

絵に描いたような青空。
ただ、まだスタンドの影が伸びてくるのが早いね。



「あらとん」でラーメン食べる予定だったけど、あまりの行列にパス。
結局、予定より早く、3Rから9Rまでの6つのレースに参加することに。

それにしても、この時期は馬を揃えるのが大変そうですな。
少頭数のレースが多いため馬券的にはあんまり・・・だけど、
GPX氏が5Rで3連単7000円台の馬券をヒットし、今年初のビールゴチ。
オイラも続く6Rで3連単当てるも、これはトリガミに毛が生えた程度(苦笑)
↓ま、それでも今年初の現地競馬的中ってことで。

  

メーンの赤レンガ記念は、大荒れ・・・3連単198万円馬券で誰もカスリもせず。
さすがにこりゃ無理だわ。

 

↑兵どもが夢の跡。

やっぱ現地競馬は良いっすね。今年は中央の札幌開催も早いので楽しみっす!
 豊平峡温泉が開湯22周年記念で、名物のインドカレーを大サービス中との情報があり、カレー部3名で遠征した。
 建物の入口をくぐると、すぐ左にカレーのメニューがズラリ。

  

 サービスメニューになってるのは、「チキン」と「なすとトマト」のカリーで、それぞれ大きなナンが付いて400円というびっくり価格だ。で、オイラは後者を、他の部員は前者を選択。
 テラス席で雪景色を眺めながらいただいた・・・ナンは激ウマだがカレーはフツーかも。このカリーは、ちょいとトマトの酸味が強過ぎるね。

  

 食べ終わって温泉も・・・露天風呂はお湯が随分ぬるくて、結構長い間浸かってたのに全然温まらなかった。外人客が風呂にお酒持込んで湯が出るところ長いこと占領してたのがイタかったね。体デカいから、温かい湯を塞いじゃってるんだもん。ま、最後は内風呂でしっかり温まって来たんだけど。

  

 さすがに冬道で出かけるには遠かったかな?
 参加した部員の皆さん乙でした!明日も仕事なのが信じられませんな(笑)
Prev107 108 109 110 111 112 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/01 dzp836]
[05/01 KirbyJal]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
なりぶー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析