忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

各種部活の記録

今月はスペイン風居酒屋でグルメ部。
「エスパニョール」にて特製パエリアのコース!
まずはシーザーサラダ。

ドライアイス使って玉手箱演出。
面白かったけど味はフツーw

トルティージャ&フライドポテト&ザンギ

北あかりのニョッキ
焦がしチーズのコイツはなかなか美味しかったぞ♪

マルゲリータ

パエリア
そしてデザートは・・・

また玉手箱wしかも中身スッカスカwww
これ、フツーに皿で出したほうが良いんじゃ?

【DATA】
居酒屋 エスパニョール
札幌市中央区北3条西2丁目1-27 アストリア札幌ビル5F 
PR
天気が持ち直しそうなので急遽お出かけ。
三笠鉄道記念館へ!

蒸気機関車にも乗れるよ~♪

屋外には列車の展示がたくさん。

車内に入れるのも。

あと屋内には看板とか模型とかオブジェとか・・・

暖かい時期ならトロッコに乗ってみたいと思った。

帰り道、岩見沢でスイーツのお土産ゲット。

バラの花の形のマドレーヌ。

Rose@Rose

その後遅いランチでココスへ寄って・・・

フォアグラいただきました(≧▽≦)

ほれ、このサイズ!

つぅ~こりゃウマイっす!!
デザートは秋のミニパルフェ。

これもなかなか美味でしたな~(^^)

【DATA】
赤いリボン10条店
 岩見沢市10条東6丁目4番地1号 
ココス 岩見沢大和店
 岩見沢市大和3条9丁目255-20
いよいよ10月。
後半は仕事が忙しくなってくる。
気軽にお出かけできるのも最後かな?
とゆーことで、道の駅サーモンパーク千歳内の・・・

「千歳サケのふるさと館」へ!
正直混んでるなんて思ってなかったが、
駐車場に入るのに結構待たされたorz
ふるさと館の手前にある売店。
 
完全にハロウィン仕様!
これだけカボチヤがそろうと圧巻ですな。
ここでは見物だけして早速館内へ。

ベニザケ

シロザケ
んー、さすが鮭がメーンの水族館!
新しかったのは「中川水族館」なる企画展示。

しょこたんのカメ(笑)
中川翔子が飼ってたカメ10匹が展示されとる。
あとココの目玉の川の中・・・

あれ?この一匹しか見つけられない???
外に出て橋の上からも確認・・・

あー、魚影がほとんどないなー。
ピーク過ぎたか遡上中の鮭は少ないみたい。

 鮭を観た後「れすとらん さもん」にてランチ。

鮭とイクラの親子丼!まいう~!!
さらに「ショップイトウ」へハシゴして・・・

カマンベールソフト!んまいっ!!
いずれも道の駅内の施設なのだ。

さらにさらに帰り道。
恵庭の道の駅に立ち寄って・・・

パンなどお持ち帰りのお土産を購入!

とっても大漁な一日でしたわ(^o^)

<おまけ>

しょこたん風(笑)

【DATA】
道の駅「サーモンパーク千歳」
 千歳市花園2丁目
連日のお出かけ。今日は・・・

ほぼ初めて来たと言ってもよい・・・

「札幌芸術の森」
観たいと思ってた展覧会をやってるのよ。

「高橋コレクション マインドフルネス!」
ま、撮影OKは入口にあった・・・

草間彌生さんの「ハーイ!コンニチワ」
これだけだったけど仕方なし。
うん、なかなか面白い作品が多かったよ(^^)

観覧後、本日のお風呂 のため定山渓へ。
まずはランチ!
定山渓ホテルのレストラン「リッジ」にて・・・

名物!かっぱ丼
500円ゆえ仕方ないけど、ちと寂しい感(笑)

リッジ和風弁当セット
ツレが正解。オイラもコッチにしておけば!
続いてお風呂へ・・・

昔ながらの大浴場。
今日はゆっくり入れたな~(´∀`)

風呂上がりの帰り道・・・

簾舞の「FUN!FUN!」にて・・・

地元の果物使用のパフェをいただく!

いよいよ明日には給湯器が復活の予定。
どーかすんなり直りますよーに( ̄人 ̄)

【DATA】
レストラン リッジ
 札幌市南区定山渓温泉西4丁目340(定山渓ホテル)
FUN!FUN!
 札幌市南区簾舞3条5丁目8-1
連休だとゆーのにいきなり給湯器が死亡(><)
直るのは連休明けになるらしい。
なので、お出かけして帰りにお風呂に入ってくることに。
向かったのは、今年はまだ行ってなかった・・・

昨年7月以来の「ゆにガーデン」

春~夏に比べるとお花はちょいと寂しいかも。

もちろん、秋の花はあったけどね。

いつものよーに園内をぐるり。

連休のせいか園内は結構混んでたかな?

ゆにガーデンの後はお食事!
これも定番の「ファームヤード」へ。

スープスパイスをいただいて・・・

ツレ、イチオシのジャンボかぼちゃプリン!!!
これ、ホント美味しいよな~(^p^)

んでもって帰り道・・・

北広島クラッセホテルの温泉へ。
想定外の激混みでびっくりっす(><)

【DATA】
キッチン ファームヤード
夕張郡由仁町西三川913
Prev45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55  →Next
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/01 dzp836]
[05/01 KirbyJal]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
なりぶー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析