各種部活の記録
昨日から埼玉県に来てた。
ご当地B級グルメ・娘々のスタカレーを食べたり・・・

「兎」で有名な調神社にお参りしたり・・・

盆栽博物館に行ったり・・・

鉄道博物館を見学したり・・・

短い時間ながら十分埼玉を堪能しましたな。
ちょっと時間ができたので、埼玉の〆にちょうど開催中だった・・・

浦和競馬場へ行ってみた。
いやいや南関東だけあって設備は立派っすね。

地方競馬らしく予想屋さんも。

パドックは馬が近くて良い!

もちろんコースでも馬は近い!

馬が近いのは、地方競馬が中央よりも優れてる部分だよ。
今回は時間がなく、新聞も買わずにちょこっと観に来ただけ。
当然当たる訳は無いのだが、ホント来て良かった!
ケイバ後はアキバに出てみた。

向かったのは、ガンダムでもAKBでもなく・・・

グッ鉄カフェ!その3月までの企画カフェが・・・

「魔法少女まどか☆マギカcafe」(^^;

カフェ店内には・・・

いろいろな展示品が・・・

一杯なのだ・・・

いやぁ、ホントに・・・

「アキバ」って感じの空間でしたな。

それにしても、よくぞここに一人で行ったもんだ。
『もう何も怖くない』ぞ(笑)
ちなみにここでいただいたのは・・・

キュゥべえカレー『君なら運命を変えられる』

まどかのソウルジェムドリンク 『それはとっても嬉しいなって』
で、変な時間にお腹が一杯になってアキバから茅場町へ移動。
ホテルに荷物を置いてから、ブリジストン美術館へ。

印象派がたくさん観られて良かった(^^)
さらにその後、東京駅八重洲口の「韓式食堂市場」へ。

韓式おでんを肴にひたすらビールを飲んだ!

と、ゆーのも超久しぶりに高校のときの友人に会ったから。
コイツらがまた酒強いんだよな。ちょっとした同窓会♪

二人ともそれぞれ某有名会社の管理職・・・
って、悪ガキたちが随分と偉くなったもんだねぇ(笑)

さらに二次会でワインもガッツリ・・・明日起きられるか???
ご当地B級グルメ・娘々のスタカレーを食べたり・・・
「兎」で有名な調神社にお参りしたり・・・
盆栽博物館に行ったり・・・
鉄道博物館を見学したり・・・
短い時間ながら十分埼玉を堪能しましたな。
ちょっと時間ができたので、埼玉の〆にちょうど開催中だった・・・
浦和競馬場へ行ってみた。
いやいや南関東だけあって設備は立派っすね。
地方競馬らしく予想屋さんも。
パドックは馬が近くて良い!
もちろんコースでも馬は近い!
馬が近いのは、地方競馬が中央よりも優れてる部分だよ。
今回は時間がなく、新聞も買わずにちょこっと観に来ただけ。
当然当たる訳は無いのだが、ホント来て良かった!
ケイバ後はアキバに出てみた。
向かったのは、ガンダムでもAKBでもなく・・・
グッ鉄カフェ!その3月までの企画カフェが・・・
「魔法少女まどか☆マギカcafe」(^^;
カフェ店内には・・・
いろいろな展示品が・・・
一杯なのだ・・・
いやぁ、ホントに・・・
「アキバ」って感じの空間でしたな。
それにしても、よくぞここに一人で行ったもんだ。
『もう何も怖くない』ぞ(笑)
ちなみにここでいただいたのは・・・
キュゥべえカレー『君なら運命を変えられる』
まどかのソウルジェムドリンク 『それはとっても嬉しいなって』
で、変な時間にお腹が一杯になってアキバから茅場町へ移動。
ホテルに荷物を置いてから、ブリジストン美術館へ。
印象派がたくさん観られて良かった(^^)
さらにその後、東京駅八重洲口の「韓式食堂市場」へ。
韓式おでんを肴にひたすらビールを飲んだ!
と、ゆーのも超久しぶりに高校のときの友人に会ったから。
コイツらがまた酒強いんだよな。ちょっとした同窓会♪
二人ともそれぞれ某有名会社の管理職・・・
って、悪ガキたちが随分と偉くなったもんだねぇ(笑)
さらに二次会でワインもガッツリ・・・明日起きられるか???
PR
急遽職場でボーリング大会をすることに。
で、その前にまずは飲み会(笑)・・・ってのも
ボーリング場が混んでて空いてなかったのよね。
一次会会場は・・・

「シーマーケット札幌」
参加者は、係全員+ネンチョーバイトさんの総勢10名。

飲み放題にビール無しなのが残念だったが・・・

〆には伝説の「とーざいなんぼくッ!」も披露され・・・

アッとゆー間にボーリングタイムへ!

「ディノスボウル ノルベサ」

3チームに分かれて対抗戦。
まずは1ゲームやってその順位に基づきチーム編成。
勝負は2ゲーム目なのだ。
が、とにかくメダリストくんが圧倒的すぐる。
何と唯一人ダントツの200オーバー!
で、全く競ることなくメダリストチーム優勝!!
だってほかのヤツらってば・・・(´・ω・`)

ちなみに最下段の青いのが「芽室チャンプ」(仮名)さん。
その後解散し・・・M&MコンビはバイトYくんを拉致って夜の街に消えた(笑)
オイラとラ王くんは、先日逃したつけ蕎麦を食べて帰ることにした。

「つけそば 斬」
つけ麺のつけダレで蕎麦をいただくとゆー珍しいお店。

つけ蕎麦・豚肉
つけダレがピリ辛ながらずーっと後を引く。
後半は辛過ぎて味分からなくなった。
うーん、しっかり浸して食べてしまったのが失敗?
江戸ライクにチョイとだけつけるのが正解だったかも。

鶏唐揚丼がついて550円☆のクーポンだから良いけど、
蕎麦の量は少なく、フツーに食べるならちょいとお高い。
また、こーゆーつけダレにはやはりコシのある麺のほうが合うね。
蕎麦である必然性は無いと思うがなぁ。。。

ラ王くんも首を捻りつつ・・・きれいに完食(笑)
【DATA】
旬の海鮮 シーマーケット札幌
札幌市中央区南2条西5丁目 仲通リレンガ造り一棟建
ディノスパーク ノルベサ
札幌市中央区南3条西5丁目1-1
つけそば 斬
札幌市中央区南5条西55丁目 モモヤビル 1F
で、その前にまずは飲み会(笑)・・・ってのも
ボーリング場が混んでて空いてなかったのよね。
一次会会場は・・・
「シーマーケット札幌」
参加者は、係全員+ネンチョーバイトさんの総勢10名。
飲み放題にビール無しなのが残念だったが・・・
〆には伝説の「とーざいなんぼくッ!」も披露され・・・
アッとゆー間にボーリングタイムへ!
「ディノスボウル ノルベサ」
3チームに分かれて対抗戦。
まずは1ゲームやってその順位に基づきチーム編成。
勝負は2ゲーム目なのだ。
が、とにかくメダリストくんが圧倒的すぐる。
何と唯一人ダントツの200オーバー!
で、全く競ることなくメダリストチーム優勝!!
だってほかのヤツらってば・・・(´・ω・`)
ちなみに最下段の青いのが「芽室チャンプ」(仮名)さん。
その後解散し・・・M&MコンビはバイトYくんを拉致って夜の街に消えた(笑)
オイラとラ王くんは、先日逃したつけ蕎麦を食べて帰ることにした。
「つけそば 斬」
つけ麺のつけダレで蕎麦をいただくとゆー珍しいお店。
つけ蕎麦・豚肉
つけダレがピリ辛ながらずーっと後を引く。
後半は辛過ぎて味分からなくなった。
うーん、しっかり浸して食べてしまったのが失敗?
江戸ライクにチョイとだけつけるのが正解だったかも。
鶏唐揚丼がついて550円☆のクーポンだから良いけど、
蕎麦の量は少なく、フツーに食べるならちょいとお高い。
また、こーゆーつけダレにはやはりコシのある麺のほうが合うね。
蕎麦である必然性は無いと思うがなぁ。。。
ラ王くんも首を捻りつつ・・・きれいに完食(笑)
【DATA】
旬の海鮮 シーマーケット札幌
札幌市中央区南2条西5丁目 仲通リレンガ造り一棟建
ディノスパーク ノルベサ
札幌市中央区南3条西5丁目1-1
つけそば 斬
札幌市中央区南5条西55丁目 モモヤビル 1F
終業頃に職場にやってきたPPさんが晩飯に行きたいとのこと。
丁度ラ王くんと「つけ蕎麦」を食べに行く予定だったので
それでは一緒に!とゆーことになった。
が、確認のためお店に電話するも出ない・・・orz
で、急遽行き先を変えて向かったのがコチラ↓

「麺処まるは 健松丸」

時間が早かったので客は我々3人だけ。
オイラとラ王くんがいただいたのは・・・

期間限定の「しおあじラーメン」
超あっさりの澄んだスープは〆の一杯にぴったり。
量はちょっと多いかもしれないが。。。
PPさんは、ここの名物・・・

超濃厚「とんこつラーメン」
一口味見させてもらったけどホントに超濃厚!
この超濃厚がデフォ状態。割りスープで薄めることもできる。
また注文時に言えば初めから薄めに作ってもらうことも可。
デフォのドロリかつザラリとしたスープは好み分かれるかも。
でも一度はコチラも食べてみるべきかな?
【DATA】
麺処まるは 健松丸
札幌市中央区南4条西5丁目6 第2秀高ビル 1F
丁度ラ王くんと「つけ蕎麦」を食べに行く予定だったので
それでは一緒に!とゆーことになった。
が、確認のためお店に電話するも出ない・・・orz
で、急遽行き先を変えて向かったのがコチラ↓
「麺処まるは 健松丸」
時間が早かったので客は我々3人だけ。
オイラとラ王くんがいただいたのは・・・
期間限定の「しおあじラーメン」
超あっさりの澄んだスープは〆の一杯にぴったり。
量はちょっと多いかもしれないが。。。
PPさんは、ここの名物・・・
超濃厚「とんこつラーメン」
一口味見させてもらったけどホントに超濃厚!
この超濃厚がデフォ状態。割りスープで薄めることもできる。
また注文時に言えば初めから薄めに作ってもらうことも可。
デフォのドロリかつザラリとしたスープは好み分かれるかも。
でも一度はコチラも食べてみるべきかな?
【DATA】
麺処まるは 健松丸
札幌市中央区南4条西5丁目6 第2秀高ビル 1F
車のオイル交換待ちの間にクーポン消化!

「ラーメン まるいし 白石店」

先月オープンしたばかりのきれいなお店だよ。

テーブルは基本2人掛け。

懐かしラーメン・300円☆
具が分かりやすいように真上から・・・

ホウレンソウ・茹で玉子・海苔・お麩・なると・メンマ
・チャーシュー・白髪ネギ・糸唐辛子と具材たっぷり!
麺はオーソドックスな中太の縮れ麺。スープはあっさり醤油。
見たまんまの昔風で、フツーに美味しい。
つか、最近の凝ったのばっか食べてると逆に新鮮に感じる(笑)
ただ個人的には「わざわざ」とはならないけどね。
あと、ファミリー受けしそうなラーメンなのに、
デフォで4人がけの席が無いってのはどーなのかなぁ?
【DATA】
ラーメン まるいし 白石店
札幌市白石区本郷通7丁目北7-17
「ラーメン まるいし 白石店」
先月オープンしたばかりのきれいなお店だよ。
テーブルは基本2人掛け。
懐かしラーメン・300円☆
具が分かりやすいように真上から・・・
ホウレンソウ・茹で玉子・海苔・お麩・なると・メンマ
・チャーシュー・白髪ネギ・糸唐辛子と具材たっぷり!
麺はオーソドックスな中太の縮れ麺。スープはあっさり醤油。
見たまんまの昔風で、フツーに美味しい。
つか、最近の凝ったのばっか食べてると逆に新鮮に感じる(笑)
ただ個人的には「わざわざ」とはならないけどね。
あと、ファミリー受けしそうなラーメンなのに、
デフォで4人がけの席が無いってのはどーなのかなぁ?
【DATA】
ラーメン まるいし 白石店
札幌市白石区本郷通7丁目北7-17
カレー部&競馬部新年会!
全員参加の予定だったが、昨日PP氏が熱発により急遽回避。
結局4頭立ての会となった。

「九州もつ鍋天然居酒屋 ふうり」
食べ飲み放題コース。
メニューから好きなの選んで注文するテーブルバイキングスタイル!

いちいち撮ってないが・・・

結構な種類&量をいただいたつもり・・・

だったけど、まだまだメニューの一部だった。。。

また来ることがあったら・・・

今回注文してないメニューを制覇してみたいもんっすね!

ほんとアッとゆー間の2時間でしたな!
【DATA】
九州もつ鍋天然居酒屋 ふうり
札幌市北区北6条西4丁目 札幌パセオ西側1F
全員参加の予定だったが、昨日PP氏が熱発により急遽回避。
結局4頭立ての会となった。
「九州もつ鍋天然居酒屋 ふうり」
食べ飲み放題コース。
メニューから好きなの選んで注文するテーブルバイキングスタイル!
いちいち撮ってないが・・・
結構な種類&量をいただいたつもり・・・
だったけど、まだまだメニューの一部だった。。。
また来ることがあったら・・・
今回注文してないメニューを制覇してみたいもんっすね!
ほんとアッとゆー間の2時間でしたな!
【DATA】
九州もつ鍋天然居酒屋 ふうり
札幌市北区北6条西4丁目 札幌パセオ西側1F