各種部活の記録
車のオイル交換待ちの間にクーポン消化!

「ラーメン まるいし 白石店」

先月オープンしたばかりのきれいなお店だよ。

テーブルは基本2人掛け。

懐かしラーメン・300円☆
具が分かりやすいように真上から・・・

ホウレンソウ・茹で玉子・海苔・お麩・なると・メンマ
・チャーシュー・白髪ネギ・糸唐辛子と具材たっぷり!
麺はオーソドックスな中太の縮れ麺。スープはあっさり醤油。
見たまんまの昔風で、フツーに美味しい。
つか、最近の凝ったのばっか食べてると逆に新鮮に感じる(笑)
ただ個人的には「わざわざ」とはならないけどね。
あと、ファミリー受けしそうなラーメンなのに、
デフォで4人がけの席が無いってのはどーなのかなぁ?
【DATA】
ラーメン まるいし 白石店
札幌市白石区本郷通7丁目北7-17
「ラーメン まるいし 白石店」
先月オープンしたばかりのきれいなお店だよ。
テーブルは基本2人掛け。
懐かしラーメン・300円☆
具が分かりやすいように真上から・・・
ホウレンソウ・茹で玉子・海苔・お麩・なると・メンマ
・チャーシュー・白髪ネギ・糸唐辛子と具材たっぷり!
麺はオーソドックスな中太の縮れ麺。スープはあっさり醤油。
見たまんまの昔風で、フツーに美味しい。
つか、最近の凝ったのばっか食べてると逆に新鮮に感じる(笑)
ただ個人的には「わざわざ」とはならないけどね。
あと、ファミリー受けしそうなラーメンなのに、
デフォで4人がけの席が無いってのはどーなのかなぁ?
【DATA】
ラーメン まるいし 白石店
札幌市白石区本郷通7丁目北7-17
PR
激寒の中、グルメ部新年会!

「かに料理と和食 かに吉」
グルメ部らしく「カニ」尽くしなのだッ(^^)

ゆで毛蟹

ずわい蟹しゃぶ

しゃぶしゃぶして・・・

いただきまーす!(^o^)/

蟹さらだ

じゃがバター春巻

蟹爪しゅうまい

雑炊

シャーベット
いやぁ、ホントどれも美味しかったぜよ!
しかも、クーポンに加えサービス券を使ったとはいえ、
これにビール1杯が付いてお一人様1900円☆は破格過ぎッ!
ごちそーさまでした(^人^)

【DATA】
かに料理と和食 かに吉
札幌市中央区大通西9丁目1番地1 キタコー大通公園ビルB1F
「かに料理と和食 かに吉」
グルメ部らしく「カニ」尽くしなのだッ(^^)
ゆで毛蟹
ずわい蟹しゃぶ
しゃぶしゃぶして・・・
いただきまーす!(^o^)/
蟹さらだ
じゃがバター春巻
蟹爪しゅうまい
雑炊
シャーベット
いやぁ、ホントどれも美味しかったぜよ!
しかも、クーポンに加えサービス券を使ったとはいえ、
これにビール1杯が付いてお一人様1900円☆は破格過ぎッ!
ごちそーさまでした(^人^)
【DATA】
かに料理と和食 かに吉
札幌市中央区大通西9丁目1番地1 キタコー大通公園ビルB1F
今回はBOO氏とクーポン部活ッ!

ロクゴーガッツ
本店、字に続き麓郷舎3店目。ノルベサの地下。
個人的に麓郷舎では最も行き易いお店っすね。

この中からトマ二郎っつーのをいただく。で・・・

トマ二郎(塩)・豚バラ・野菜マシ・カラメ 400円☆
上からじゃ良く分からないっすね。サイドビュー。

麺を返してスープと野菜を混ぜる。

もやしをしっかり捕まえるために極太麺なのかも???
豚バラチャーシューは煮込まれてトロトロ。

ハッカクらしい香りと激甘~いのが本格中華店のそれっぽい。
スープはアブラが強過ぎて味噌だか塩だかよく分からん(苦笑)
ちなみに「二郎系」を認識していなかったBOO氏のオーダーは
トマ二郎(味噌)・カタロース・野菜マシ・・・

最初絶句した(笑)けど、みごと完食したよん!
【DATA】
ロクゴーガッツ
札幌市中央区南3条西5丁目1-1 NORBESA B1F
ロクゴーガッツ
本店、字に続き麓郷舎3店目。ノルベサの地下。
個人的に麓郷舎では最も行き易いお店っすね。
この中からトマ二郎っつーのをいただく。で・・・
トマ二郎(塩)・豚バラ・野菜マシ・カラメ 400円☆
上からじゃ良く分からないっすね。サイドビュー。
麺を返してスープと野菜を混ぜる。
もやしをしっかり捕まえるために極太麺なのかも???
豚バラチャーシューは煮込まれてトロトロ。
ハッカクらしい香りと激甘~いのが本格中華店のそれっぽい。
スープはアブラが強過ぎて味噌だか塩だかよく分からん(苦笑)
ちなみに「二郎系」を認識していなかったBOO氏のオーダーは
トマ二郎(味噌)・カタロース・野菜マシ・・・
最初絶句した(笑)けど、みごと完食したよん!
【DATA】
ロクゴーガッツ
札幌市中央区南3条西5丁目1-1 NORBESA B1F
連日の忘年会。久々のK区会なのだ。
会場は・・・

ヤマイチ 根室食堂 札幌JR店
最大10人ほど集まる会なんよ。
が、今回は開催連絡があまりに遅過ぎて6人だけになった。
ま、この時期じゃ仕方がないよね。

こーして見ると結構怖いw毛がにや・・・

刺身を食べながらクラシックを飲んだ。
話とビールに熱中し過ぎて、全然写真撮らなかった。。。
ホント、アッとゆー間でしたな。
そういや、開催前から心配していたことが・・・

やっぱり買わされた~(笑)
あたしゃ、西野の蕎麦なんてどーでもイイのに(≧ヘ≦)
【DATA】
海鮮問屋 ヤマイチ 根室食堂 札幌JR店
札幌市北区北6条西6丁目 札幌駅西口高架下
会場は・・・
ヤマイチ 根室食堂 札幌JR店
最大10人ほど集まる会なんよ。
が、今回は開催連絡があまりに遅過ぎて6人だけになった。
ま、この時期じゃ仕方がないよね。
こーして見ると結構怖いw毛がにや・・・
刺身を食べながらクラシックを飲んだ。
話とビールに熱中し過ぎて、全然写真撮らなかった。。。
ホント、アッとゆー間でしたな。
そういや、開催前から心配していたことが・・・
やっぱり買わされた~(笑)
あたしゃ、西野の蕎麦なんてどーでもイイのに(≧ヘ≦)
【DATA】
海鮮問屋 ヤマイチ 根室食堂 札幌JR店
札幌市北区北6条西6丁目 札幌駅西口高架下
本日はグルメ部忘年会!
チカホコを通ってサツエキに向かう途中人垣が!
誰かと思ったら・・・

コイツだった(笑)
北海道の観光PRですな。
サツエキから雪で微妙に遅れてた快速列車で琴似へ。
本日の会場はココ!

「札幌ワイン倉庫 MA-BO」
で、案内されたのがカウンター(笑) 全然忘年会っぽくねぇ。

ま、食べ物だけはしっかり堪能しましょ。
まずは、有機野菜のバーニャカウダ(^^)

続いては、ぷりぷり海老のガーリックオイル焼き!

さらに、ピッツァマルゲリータ♪

メーンは、ルスツ産もち豚のステーキ( ̄~ ̄)

デザートは、ティラミス(´∀`)

これにワインが一杯付いてお一人様1200円☆
これでテーブル席なら言うこと無かったのだが!
PS
部員のみなさん、来年もよろしくお願いしますね~(^.^)/~~~
【DATA】
欧風バール屋台 札幌ワイン倉庫 MA-BO
札幌市西区琴似1条1丁目7-5
チカホコを通ってサツエキに向かう途中人垣が!
誰かと思ったら・・・
コイツだった(笑)
北海道の観光PRですな。
サツエキから雪で微妙に遅れてた快速列車で琴似へ。
本日の会場はココ!
「札幌ワイン倉庫 MA-BO」
で、案内されたのがカウンター(笑) 全然忘年会っぽくねぇ。
ま、食べ物だけはしっかり堪能しましょ。
まずは、有機野菜のバーニャカウダ(^^)
続いては、ぷりぷり海老のガーリックオイル焼き!
さらに、ピッツァマルゲリータ♪
メーンは、ルスツ産もち豚のステーキ( ̄~ ̄)
デザートは、ティラミス(´∀`)
これにワインが一杯付いてお一人様1200円☆
これでテーブル席なら言うこと無かったのだが!
PS
部員のみなさん、来年もよろしくお願いしますね~(^.^)/~~~
【DATA】
欧風バール屋台 札幌ワイン倉庫 MA-BO
札幌市西区琴似1条1丁目7-5