各種部活の記録
忘年会に比べると新年会はゆったりローテ♪
1月11日、15日、16日、31日の4回だけ。
これは15日のコース・・・
『イタリアンダイニング バンビーノ』
店内で急性アル中っぽくぶっ倒れた女の子は
無事だったのだろうか???
で、新年会とは別にグルメ部特別企画!
「カレー部からのスイーツ部、観覧車付き」
まずはカレー部で腹ごしらえ!
『札幌スープカレー Suage+』
ソフトシェルシュリンプと野菜・4番
今日参加のお二人とも初めてのお店だったけど
お口に合ったよーでカレー部会長として一安心(^^)
続いてはレクw
ノルベサの観覧車ノリアへ!
春までの期間限定『雪ミクゴンドラ』
一人では絶対に乗りに来られないw
って、私らと入れ違いに出て行った男の人・・・
ノーマルゴンドラだけど一人で乗ってたな(^^;;
お付き合いいただきありがとーございました!
それにしても内容が・・・orz
単なる外側のみラッピングゴンドラじゃね。
もうふた捻りくらいほしー感じでチョイ期待外れ。。。
最後はスイーツ部で!
『カフェ ハートドロップス』
ここで夜パフェ!!!
チョコレートパフェ
まったりお喋り・・・何だか女子会っぽいwww
ホントに楽しいひと時でしたッ!
またこーゆー企画やりましょーね(^^)
PS
そうそう、団長改めておめ!そしてがんがれ!!
1月11日、15日、16日、31日の4回だけ。
これは15日のコース・・・
『イタリアンダイニング バンビーノ』
店内で急性アル中っぽくぶっ倒れた女の子は
無事だったのだろうか???
で、新年会とは別にグルメ部特別企画!
「カレー部からのスイーツ部、観覧車付き」
まずはカレー部で腹ごしらえ!
『札幌スープカレー Suage+』
ソフトシェルシュリンプと野菜・4番
今日参加のお二人とも初めてのお店だったけど
お口に合ったよーでカレー部会長として一安心(^^)
続いてはレクw
ノルベサの観覧車ノリアへ!
春までの期間限定『雪ミクゴンドラ』
一人では絶対に乗りに来られないw
って、私らと入れ違いに出て行った男の人・・・
ノーマルゴンドラだけど一人で乗ってたな(^^;;
お付き合いいただきありがとーございました!
それにしても内容が・・・orz
単なる外側のみラッピングゴンドラじゃね。
もうふた捻りくらいほしー感じでチョイ期待外れ。。。
最後はスイーツ部で!
『カフェ ハートドロップス』
ここで夜パフェ!!!
チョコレートパフェ
まったりお喋り・・・何だか女子会っぽいwww
ホントに楽しいひと時でしたッ!
またこーゆー企画やりましょーね(^^)
PS
そうそう、団長改めておめ!そしてがんがれ!!
【DATA】
イタリアンダイニング バンビーノ
札幌市中央区南4条西2丁目 セントラルS4ビル
札幌スープカレー Suage+(すあげプラス)
札幌市中央区南4条西5丁目 都志松ビル
カフェ ハートドロップス 札幌市中央区南4条西5丁目10-1 つむぎビル
PR
たまには自分へお年玉♪
Apple Storeオンラインの初売りにて購入。

iPad mini Retinaディスプレイモデル
(Wi-Fi 32GB シルバー)
本日到着ッ!
使い倒すのが楽しみっす(^^)
Apple Storeオンラインの初売りにて購入。
iPad mini Retinaディスプレイモデル
(Wi-Fi 32GB シルバー)
本日到着ッ!
使い倒すのが楽しみっす(^^)
12月9日から始まった今年の各種忘年会。
10営業日のうち・・・
6日間が飲み会とゆー・・・
痛風持ちにはヘヴィな日程。
本日無事に終了(^^)
年明けて発作が起こらないことを祈る。。。
【DATA】
つぼ八川沿店
札幌市南区川沿8条2丁目1-10
居酒屋ぼーの すすきの店
札幌市中央区南5条西4丁目サンヨービル地下1階
KITA HOTEL
札幌市中央区南14条西1丁目・・・などなど
10営業日のうち・・・
6日間が飲み会とゆー・・・
痛風持ちにはヘヴィな日程。
本日無事に終了(^^)
年明けて発作が起こらないことを祈る。。。
【DATA】
つぼ八川沿店
札幌市南区川沿8条2丁目1-10
居酒屋ぼーの すすきの店
札幌市中央区南5条西4丁目サンヨービル地下1階
KITA HOTEL
札幌市中央区南14条西1丁目・・・などなど
今月のグルメ部。
「燗阿弥(かんあみ)札幌」
看板には2つの店の名。最近こーゆーの多い気が???
いただいたのは「凛阿弥(りんあみ)コース」
鮮魚のお造り
水菜と完熟トマトの健康サラダ
黒豚の香草塩釜焼き~塩釜叩いて割ったとこ♪
つぶのガーリックバター焼き
エビと季節野菜の天ぷら
このほかに生春巻き、白身魚の黒酢あんかけ、
締めのいくらの小丼があったよ。
落ち着く造りだったけど2時間ピッタリで追い出された(^^;;
ま、仕方ないけどね。
【DATA】
隠れ情緒Dining 燗阿弥(かんあみ)札幌
札幌市中央区南5条西3丁目11 五條ビル
「燗阿弥(かんあみ)札幌」
看板には2つの店の名。最近こーゆーの多い気が???
いただいたのは「凛阿弥(りんあみ)コース」
鮮魚のお造り
水菜と完熟トマトの健康サラダ
黒豚の香草塩釜焼き~塩釜叩いて割ったとこ♪
つぶのガーリックバター焼き
エビと季節野菜の天ぷら
このほかに生春巻き、白身魚の黒酢あんかけ、
締めのいくらの小丼があったよ。
落ち着く造りだったけど2時間ピッタリで追い出された(^^;;
ま、仕方ないけどね。
【DATA】
隠れ情緒Dining 燗阿弥(かんあみ)札幌
札幌市中央区南5条西3丁目11 五條ビル
3連休中日。
天気良かったので急遽お出かけ。
渡り鳥が来ているらしいウトナイ湖へ!
まずは目的地の道の駅手前で昼食。
「味の大王 総本店」
元祖カレーラーメン!
思ったよりスパイシーだった。
それほど辛くないのに汗が噴出す感じ。
濃厚塩大豆つけ麺♪
ツレはこちらのヘルシーメニュー。
野菜たっぷりでなかなか美味しかったとのこと。
ホッキ餃子!
あっさり一口餃子。
もう帰っても良いくらい満腹&満足w
続いて道の駅ウトナイ湖裏手の観察ゾーンへ。
白鳥がいたけど・・・
近くには白鳥2羽とガンが1羽だけ。
ほとんどは遠くに見える対岸の方に居るのだ。
・・・写真じゃ分からんけどね。
確認のため隣接する野生鳥獣保護センターへ。
ここには望遠鏡が設置してある。
あー、確かに遠くの方に鳥が一杯(≧▽≦)
(写真なし)
渡り鳥観察を満喫した後・・・
道の駅にてお土産を購入。
さらに道の駅の向かいに「三星」発見!
「三星ウトナイ店」
これは立ち寄るしかないッ!!!
売り切れ間際のミニデコレをゲト(^^)
コーヒーが無料サービスでうれしい♪
なんだか野鳥観察より食べ歩きがメーンだったね(笑)
天気良かったので急遽お出かけ。
渡り鳥が来ているらしいウトナイ湖へ!
まずは目的地の道の駅手前で昼食。
「味の大王 総本店」
元祖カレーラーメン!
思ったよりスパイシーだった。
それほど辛くないのに汗が噴出す感じ。
濃厚塩大豆つけ麺♪
ツレはこちらのヘルシーメニュー。
野菜たっぷりでなかなか美味しかったとのこと。
ホッキ餃子!
あっさり一口餃子。
もう帰っても良いくらい満腹&満足w
続いて道の駅ウトナイ湖裏手の観察ゾーンへ。
白鳥がいたけど・・・
近くには白鳥2羽とガンが1羽だけ。
ほとんどは遠くに見える対岸の方に居るのだ。
・・・写真じゃ分からんけどね。
確認のため隣接する野生鳥獣保護センターへ。
ここには望遠鏡が設置してある。
あー、確かに遠くの方に鳥が一杯(≧▽≦)
(写真なし)
渡り鳥観察を満喫した後・・・
道の駅にてお土産を購入。
さらに道の駅の向かいに「三星」発見!
「三星ウトナイ店」
これは立ち寄るしかないッ!!!
売り切れ間際のミニデコレをゲト(^^)
コーヒーが無料サービスでうれしい♪
なんだか野鳥観察より食べ歩きがメーンだったね(笑)
【DATA】
味の大王 総本店
苫小牧市字植苗138-3
三星 ウトナイ店
苫小牧市植苗227-5