各種部活の記録
すっかり夏ですな。海へ行こう!
小樽をすっ飛ばして積丹に到着ぅ~♪

天気が良くってすっげー気持ち良い。

ま、海と言っても泳ぐために来たんじゃない。
単純にドライブってワケでもない。
この時期恒例の生ウニをいただきに来たのだ!

案内ハガキをもらっていた食堂うしおで昼飯。

生うに丼(白)・2300円
ハガキを持っていったので、ホッケの煮つけをおまけしてくれた。

この時期ならではのミョウバンを使わない生うに。
変な後味が無いのがうれしいね。甘~い (^^)

あっさり完食。
痛風という持病さえなければ毎年コースなのだが。。。
さらに神威岬に寄って、

海の色のようなコイツをデザートにした。

積丹ブルーソフト・300円
ミントってことだけど、ほんのりだけで
味はほとんどフツーのソフトっぽい。
この後は積丹半島をぐるり一周して、何かとアツイ泊を経由。

最終的には岩内の道の駅まで足を伸ばした。

北海道を代表するゆるキャラ「たら丸」の看板
最近は「まんべくん」に押されてるけど元全国2位!
この後は再び小樽経由で帰路に。
久々にドライブな感じ・・・中身はほぼグルメ部だったけどね(笑)
小樽をすっ飛ばして積丹に到着ぅ~♪
天気が良くってすっげー気持ち良い。
ま、海と言っても泳ぐために来たんじゃない。
単純にドライブってワケでもない。
この時期恒例の生ウニをいただきに来たのだ!
案内ハガキをもらっていた食堂うしおで昼飯。
生うに丼(白)・2300円
ハガキを持っていったので、ホッケの煮つけをおまけしてくれた。
この時期ならではのミョウバンを使わない生うに。
変な後味が無いのがうれしいね。甘~い (^^)
あっさり完食。
痛風という持病さえなければ毎年コースなのだが。。。
さらに神威岬に寄って、
海の色のようなコイツをデザートにした。
積丹ブルーソフト・300円
ミントってことだけど、ほんのりだけで
味はほとんどフツーのソフトっぽい。
この後は積丹半島をぐるり一周して、何かとアツイ泊を経由。
最終的には岩内の道の駅まで足を伸ばした。
北海道を代表するゆるキャラ「たら丸」の看板
最近は「まんべくん」に押されてるけど元全国2位!
この後は再び小樽経由で帰路に。
久々にドライブな感じ・・・中身はほぼグルメ部だったけどね(笑)
PR
本日はココ

豚骨SUPER STAR
倶知安から移転してきたお店らしい。

それにしても分かり易い名前だね。
ラーメンとつけ麺、あぶらそばを扱ってるのだ。
店に入ると・・・

カウンター席が左右に一本ずつ。

実にシンプルな造りですな。
空いていた窓側のカウンターに着席。
いよいよ本日のクーポンメニュー!

和風あぶらそば&チャーマヨ丼・470円☆
これをかき混ぜて・・・

麺は平打ちの太麺でアブラ(タレ)と良く絡む。
味は濃いけど、刻み玉ネギの効果もあって
意外とさっぱりとした印象。フツーに美味しいわ。
自分以外の3組の客のうち2組が注文(非クーポン)してた。
人気メニューなんだね。次回はつけ麺だな!
【DATA】
豚骨SUPER STAR
札幌市東区北11条東5丁目1-12 ケイワールドビル1F
豚骨SUPER STAR
倶知安から移転してきたお店らしい。
それにしても分かり易い名前だね。
ラーメンとつけ麺、あぶらそばを扱ってるのだ。
店に入ると・・・
カウンター席が左右に一本ずつ。
実にシンプルな造りですな。
空いていた窓側のカウンターに着席。
いよいよ本日のクーポンメニュー!
和風あぶらそば&チャーマヨ丼・470円☆
これをかき混ぜて・・・
麺は平打ちの太麺でアブラ(タレ)と良く絡む。
味は濃いけど、刻み玉ネギの効果もあって
意外とさっぱりとした印象。フツーに美味しいわ。
自分以外の3組の客のうち2組が注文(非クーポン)してた。
人気メニューなんだね。次回はつけ麺だな!
【DATA】
豚骨SUPER STAR
札幌市東区北11条東5丁目1-12 ケイワールドビル1F
連休中日。
天気はパッとしないが、PPさん自慢の愛馬に会うため、
PP号にてPP一家&GPX部長と牧場巡りツアー!
まずは「社台ファーム」

ここで待っていたのは・・・

ステアトゥヘヴン・・・時を加速しそうな名前(笑)
すらっとしてるから写真じゃ分かりにくいけど結構大きい。
体高は牧場内でもトップクラスですと。
PPさんは来年のダービー馬と信じてる(たい?)様子。
長距離体型だから菊花賞馬かも?とお世辞を言っておこう!
次に行く前にランチタイム。

レストランみやもとにて夢民豚をいただく。
トンカツは昨日食べたばかりなので・・・

クーリームチーズハンバーグ・1280円
店員さんは「クリーム」って発音してたけどね(笑)
つなぎが多く柔らかめのジューシーハンバーグ。
ま、フツーに美味しい。そして食後には

このカマンベールソフトが付いてくるのだ♪
モロ「チーズ!」って感じなのでダメな人も居るかも。
そんな貴方は牛乳ソフトを選んでくだされ。
さて、腹ごしらえも終わり2箇所目。

「社台スタリオンステーション」
社台グループが誇る豪華種牡馬陣を見学!
覚えてる範囲で列挙してくと・・・

ジャングルポケット

マンハッタンカフェ

ネオユニヴァース

ダンスインザダークに威嚇されて・・・
受けた印象を写真に追加してみた(笑)
案内してくれた人の話では、厩舎に帰れると思って
寄って来たらしいけど、迫力あったなぁ。
大物だけど愛想が良かったのが・・・

ハービンジャー
キングジョージをブッチギリで勝った馬っすね。
さすが貫禄あるわ (^^;

雨が強くなり我々も馬たちも厩舎へ移動。

子・ダノンシャンティ(右)を見守るフジキセキ(左)
次々馬が帰って来て写真撮りまくったけど、正直
どれがどれやら分からなくなった(苦笑)
なので、以下覚えてるのだけ・・・

多分タニノギムレット

これは間違いなくファルブラヴ

最も愛想が良かったフジキセキ
常に通路に顔出してポーズ!その通路には・・・

馬名が書かれた飼い葉おけ。
単にお腹減ってたから顔出してたのか???
続いて・・・

ドリームジャーニー
つい最近まで走ってたのに既にココに来てたんだ。
オイラの馬券に貢献してくれたこと多々。
やっぱ相性良いんだね。
タイミング良くカワイイ顔を見せてくれた♪
体を洗ってもらってるのは・・・

ダノンシャンティ
コイツもつい最近まで現役だったよな。
お次は警備員付きの別棟。

ここには、そう英雄が・・・

ディープインパクト☆
いやー、以前も思ったけど見栄しないなぁ。
これじゃ完全にフツーの馬じゃん。。。
壁にはこんなお札が・・・

意外に雑にテープで貼られてた(笑)
いや、ホントお腹一杯見学させてもらいましたよ。
本日最後となる3箇所目。

「ノーザンファーム」
ここでPP氏の別な愛馬とご対面。

マリアヴァレリアの2010

愛馬と会えて超うれしそうなPP一家。
これぞ競馬家族・・・最初「家」が「鹿」と変換されたけど(笑)

この子の額にはハートの流星が。
右拳にハートのあるオイラも応援しますぜ!
PS
PPさん、楽しい企画をありがとうございました!
参加された皆さん、お疲れさまでした~(^.^)/~~~
天気はパッとしないが、PPさん自慢の愛馬に会うため、
PP号にてPP一家&GPX部長と牧場巡りツアー!
まずは「社台ファーム」
ここで待っていたのは・・・
ステアトゥヘヴン・・・時を加速しそうな名前(笑)
すらっとしてるから写真じゃ分かりにくいけど結構大きい。
体高は牧場内でもトップクラスですと。
PPさんは来年のダービー馬と信じてる(たい?)様子。
長距離体型だから菊花賞馬かも?とお世辞を言っておこう!
次に行く前にランチタイム。
レストランみやもとにて夢民豚をいただく。
トンカツは昨日食べたばかりなので・・・
クーリームチーズハンバーグ・1280円
店員さんは「クリーム」って発音してたけどね(笑)
つなぎが多く柔らかめのジューシーハンバーグ。
ま、フツーに美味しい。そして食後には
このカマンベールソフトが付いてくるのだ♪
モロ「チーズ!」って感じなのでダメな人も居るかも。
そんな貴方は牛乳ソフトを選んでくだされ。
さて、腹ごしらえも終わり2箇所目。
「社台スタリオンステーション」
社台グループが誇る豪華種牡馬陣を見学!
覚えてる範囲で列挙してくと・・・
ジャングルポケット
マンハッタンカフェ
ネオユニヴァース
ダンスインザダークに威嚇されて・・・
受けた印象を写真に追加してみた(笑)
案内してくれた人の話では、厩舎に帰れると思って
寄って来たらしいけど、迫力あったなぁ。
大物だけど愛想が良かったのが・・・
ハービンジャー
キングジョージをブッチギリで勝った馬っすね。
さすが貫禄あるわ (^^;
雨が強くなり我々も馬たちも厩舎へ移動。
子・ダノンシャンティ(右)を見守るフジキセキ(左)
次々馬が帰って来て写真撮りまくったけど、正直
どれがどれやら分からなくなった(苦笑)
なので、以下覚えてるのだけ・・・
多分タニノギムレット
これは間違いなくファルブラヴ
最も愛想が良かったフジキセキ
常に通路に顔出してポーズ!その通路には・・・
馬名が書かれた飼い葉おけ。
単にお腹減ってたから顔出してたのか???
続いて・・・
ドリームジャーニー
つい最近まで走ってたのに既にココに来てたんだ。
オイラの馬券に貢献してくれたこと多々。
やっぱ相性良いんだね。
タイミング良くカワイイ顔を見せてくれた♪
体を洗ってもらってるのは・・・
ダノンシャンティ
コイツもつい最近まで現役だったよな。
お次は警備員付きの別棟。
ここには、そう英雄が・・・
ディープインパクト☆
いやー、以前も思ったけど見栄しないなぁ。
これじゃ完全にフツーの馬じゃん。。。
壁にはこんなお札が・・・
意外に雑にテープで貼られてた(笑)
いや、ホントお腹一杯見学させてもらいましたよ。
本日最後となる3箇所目。
「ノーザンファーム」
ここでPP氏の別な愛馬とご対面。
マリアヴァレリアの2010
愛馬と会えて超うれしそうなPP一家。
これぞ競馬家族・・・最初「家」が「鹿」と変換されたけど(笑)
この子の額にはハートの流星が。
右拳にハートのあるオイラも応援しますぜ!
PS
PPさん、楽しい企画をありがとうございました!
参加された皆さん、お疲れさまでした~(^.^)/~~~
生憎の雨でお出かけ中止。ちっ!
せめてクーポン使ってお昼ご飯だな。本日は・・・

そう、とんかつにした。

さんかってお店。
駐車場は狭いが、ちょうど車が出て行ってくれた。

あんまり広くないけど小奇麗な店内。
本日いただくメニュー・・・

三元豚のロースカツ230gなのだ。
通常価格はなんと2000円!(@_@)

道内産三元豚肉厚ロースカツセット・999円☆
お肉が厚いのに超柔らかい!230gって多いかなと思ってたけど、
全然しつこくないのでペロッとイケちゃった♪大満足っす(^^)
クーポン客用にリピート特典があるとはお店もなかなか考えてますな。
少なくともカツカレーは食べに来なければ(笑)
駐車スペースがネックだけど、頑張ってほしいっす!
【DATA】
とんかつ さんか
札幌市白石区南郷通7丁目南6-7 サンピア7丁目館1F
せめてクーポン使ってお昼ご飯だな。本日は・・・
そう、とんかつにした。
さんかってお店。
駐車場は狭いが、ちょうど車が出て行ってくれた。
あんまり広くないけど小奇麗な店内。
本日いただくメニュー・・・
三元豚のロースカツ230gなのだ。
通常価格はなんと2000円!(@_@)
道内産三元豚肉厚ロースカツセット・999円☆
お肉が厚いのに超柔らかい!230gって多いかなと思ってたけど、
全然しつこくないのでペロッとイケちゃった♪大満足っす(^^)
クーポン客用にリピート特典があるとはお店もなかなか考えてますな。
少なくともカツカレーは食べに来なければ(笑)
駐車スペースがネックだけど、頑張ってほしいっす!
【DATA】
とんかつ さんか
札幌市白石区南郷通7丁目南6-7 サンピア7丁目館1F