各種部活の記録
いつか来るのは分かっていた。
それにしてもあまりに突然過ぎた。
ここひと月は本当に大変。
それでも、ようやくひと息。
とりあえず疲れを癒しにニセコへ。
まずはランチ。
『ニセコカリー小屋』
人気店なのにランチのみ営業。
店のキャパも小さ過ぎてあてにできないのよ。
結果なかなか来られず今回初訪問!!!
「スパイシーカリー・きのこ野菜&カキ」
目新しい感はないけどなかなか美味しい!
満足してお宿へ・・・
本日のお宿は一昨年以来の『杢の抄』
ロビーでチェックインを済ませて・・・
「裏白七竃」
一部屋しかないデラックス和洋室。
入口から正面にリビングスペース
この一角だけ畳&ソファ。
中央奥が寝室。
さらに奥にはトイレとシャワールーム。
それとは別にリビング隣に・・・
温泉展望風呂
スイートと違ってマッサージチェアはない。
お部屋も小ぢんまり感。
でも二人くらいだとこの広さの方が落ち着くね。
この後ツレはマッサージ、オイラは温泉で存分にまったり♪
そして、夕食タイム。
専用個室「山藤」にて・・・
「和食膳」
(クリックで大きくなります)
食後にラウンジにも寄ってみた。
満腹過ぎて食べず飲まずw
消化するため結構遅くまで起きてた感。
・・・
・・・
・・・
二日目。
本日も天気は良くないみたい。
ホテル横の川も絶賛増水中!
朝ごはんは昨晩と同じ「山藤」で。
最後までお風呂を満喫しつつ・・・
また来る日まで!
チェックアウト後は定番のコース。
「甘露水」をたっぷり汲んで移動っ!
幸い雨は上がってくれた。
「三島さんの芝ざくら庭園」
菜の花もよい感じ。
この後また雨が(ToT)
最後は真狩の道の駅へ。
「ゆり根かきあげそば(冷)」「ゆり根かきあげ丼」
ランチ後、自宅用のお花を仕入れて帰宅~~~
それにしてもあまりに突然過ぎた。
ここひと月は本当に大変。
それでも、ようやくひと息。
とりあえず疲れを癒しにニセコへ。
まずはランチ。
『ニセコカリー小屋』
人気店なのにランチのみ営業。
店のキャパも小さ過ぎてあてにできないのよ。
結果なかなか来られず今回初訪問!!!
「スパイシーカリー・きのこ野菜&カキ」
目新しい感はないけどなかなか美味しい!
満足してお宿へ・・・
本日のお宿は一昨年以来の『杢の抄』
ロビーでチェックインを済ませて・・・
「裏白七竃」
一部屋しかないデラックス和洋室。
入口から正面にリビングスペース
この一角だけ畳&ソファ。
中央奥が寝室。
さらに奥にはトイレとシャワールーム。
それとは別にリビング隣に・・・
温泉展望風呂
スイートと違ってマッサージチェアはない。
お部屋も小ぢんまり感。
でも二人くらいだとこの広さの方が落ち着くね。
この後ツレはマッサージ、オイラは温泉で存分にまったり♪
そして、夕食タイム。
専用個室「山藤」にて・・・
「和食膳」
(クリックで大きくなります)
食後にラウンジにも寄ってみた。
満腹過ぎて食べず飲まずw
消化するため結構遅くまで起きてた感。
・・・
・・・
・・・
二日目。
本日も天気は良くないみたい。
ホテル横の川も絶賛増水中!
朝ごはんは昨晩と同じ「山藤」で。
最後までお風呂を満喫しつつ・・・
また来る日まで!
チェックアウト後は定番のコース。
「甘露水」をたっぷり汲んで移動っ!
幸い雨は上がってくれた。
「三島さんの芝ざくら庭園」
菜の花もよい感じ。
この後また雨が(ToT)
最後は真狩の道の駅へ。
「ゆり根かきあげそば(冷)」「ゆり根かきあげ丼」
ランチ後、自宅用のお花を仕入れて帰宅~~~
【DATA】
ニセコカリー小屋
虻田郡倶知安町ニセコ高原ヒラフ山田74
真狩フラワーセンター 食堂 山びこ
虻田郡真狩村字光8番地3
PR
今回の温泉部・・・
まずは『soup curry EsoLa』でランチ。
「ヤサイ&野菜」
ここはスープの種類が多い。
左が私のセサミン、右がツレのエソラ。
美味しくいただいて出発!
途中、中山峠の道の駅は・・・
駐車場が氷に覆われてる。。。
完全に冬状態(^^;;
ただ道路はシャーベット状の雪どまり。
安全運転で目的地へ向かう。
倶知安の街中は雪なしだったけど、
山道に入って間もなく雪景色に。
で、お宿に到着。
『坐忘林』
山の中にポツンとあるのだが・・・
エントランスからオサレw
中庭を眺めつつお部屋へ案内される。
雪が積もってよい感じ(^^)
ココをぐるりと取り囲むようにお部屋がある。
今回のお部屋は割と手前。
「曇雪」
全15室で各部屋は独立した建物なのだ。
(クリックで大きくなります)
この図で下から4つ目のお部屋だよ。
いよいよ入室~
玄関から入って右手・・・
スッキリしたリビング。
窓が大きくて開放感あり!
寝室もシンプルだけど・・・
ベッドからもこの景色!!
目の前の川はキタキツネのエサ場らしい。
さて、リビングで壁の扉を開けると・・・
テレビや冷蔵庫はココに隠れていたのね。
その冷蔵庫・・・
右側2本のアルコールは有料。
それ以外はサービスだよ。
ウェルカムのチョコレートもココにあった。
お茶やコーヒーもそれなりに充実。
高級感ありますなぁ。
あ、あとリビングの隣に・・・
和室あり。
今回はぬいぐるみ部屋となったw
今度は玄関入って右側。
お風呂ですな。
源泉かけ流しの内風呂。
これだけでも贅沢なのに・・・
この外に露天風呂。
もちろん源泉かけ流し。
贅沢過ぎて訳が分かりませんwww
露天風呂から見たテラス。
反対側から見るとこんな感じ。
お風呂に入るのが楽しみですな。
最後にトイレ。
何とコレも2つあるのだ。
まずは浴室側から。
掃出し窓っぽい窓の外はお庭。
もう一つは玄関入って右手にある。
手洗いがオサレなのよ。
上から伸びてる管から水が。
トイレの手洗いに凝り過ぎじゃ?w
カギは一つだけ。
大浴場が無いだけに不満無し。
カギの模様が部屋を表しているのだ。
ちなみに今回の部屋の外観・・・
独立してるのがよく分かりますな。
あと、お部屋の見取り図はコチラ。
(クリックで大きくなります)
そして、夕食タイム♪
専用の個室ダイニング。
窓の外は真っ暗でよく分かりませぬ。。。
「御献立」
(クリックで大きくなります)
達筆過ぎてあまり読めませんが(^^;;
とにかく美味しかったのは確か!!!
食後は館内をぶらり。
まずはレセプション前。
今日は15部屋中10室が埋まってるそう。
羊蹄テラスの暖炉。
写真では分かりにくいけど火がついてるよ。
あちこちに苔の盆栽みたいのが飾ってある。
バーカウンター。
お客さんは居なかったね。
書斎(library)
部屋へ向かう通路はこのように傾斜してる。
お部屋でお風呂を堪能しておやすみなさい。
・・・
・・・
・・・
朝は早く目が覚めた。
朝風呂の気持ちが良いこと!
朝食は夕食と同じところで。
窓の外に池があったことが判明。
底まで見える澄んだ水だね。
極厚のホタテの貝柱焼きが秀逸!
焼き魚はキンキでしたな。
食後、リビングルームへ。
バーの奥にあったのね。
昨晩は暗かったので気付かなかったよ。
チェックアウトは11:00。
ギリギリまで温泉を満喫して・・・
帰りは赤井川-朝里経由で帰宅。
大満足の一泊でしたわ(^^)
まずは『soup curry EsoLa』でランチ。
「ヤサイ&野菜」
ここはスープの種類が多い。
左が私のセサミン、右がツレのエソラ。
美味しくいただいて出発!
途中、中山峠の道の駅は・・・
駐車場が氷に覆われてる。。。
完全に冬状態(^^;;
ただ道路はシャーベット状の雪どまり。
安全運転で目的地へ向かう。
倶知安の街中は雪なしだったけど、
山道に入って間もなく雪景色に。
で、お宿に到着。
『坐忘林』
山の中にポツンとあるのだが・・・
エントランスからオサレw
中庭を眺めつつお部屋へ案内される。
雪が積もってよい感じ(^^)
ココをぐるりと取り囲むようにお部屋がある。
今回のお部屋は割と手前。
「曇雪」
全15室で各部屋は独立した建物なのだ。
(クリックで大きくなります)
この図で下から4つ目のお部屋だよ。
いよいよ入室~
玄関から入って右手・・・
スッキリしたリビング。
窓が大きくて開放感あり!
寝室もシンプルだけど・・・
ベッドからもこの景色!!
目の前の川はキタキツネのエサ場らしい。
さて、リビングで壁の扉を開けると・・・
テレビや冷蔵庫はココに隠れていたのね。
その冷蔵庫・・・
右側2本のアルコールは有料。
それ以外はサービスだよ。
ウェルカムのチョコレートもココにあった。
お茶やコーヒーもそれなりに充実。
高級感ありますなぁ。
あ、あとリビングの隣に・・・
和室あり。
今回はぬいぐるみ部屋となったw
今度は玄関入って右側。
お風呂ですな。
源泉かけ流しの内風呂。
これだけでも贅沢なのに・・・
この外に露天風呂。
もちろん源泉かけ流し。
贅沢過ぎて訳が分かりませんwww
露天風呂から見たテラス。
反対側から見るとこんな感じ。
お風呂に入るのが楽しみですな。
最後にトイレ。
何とコレも2つあるのだ。
まずは浴室側から。
掃出し窓っぽい窓の外はお庭。
もう一つは玄関入って右手にある。
手洗いがオサレなのよ。
上から伸びてる管から水が。
トイレの手洗いに凝り過ぎじゃ?w
カギは一つだけ。
大浴場が無いだけに不満無し。
カギの模様が部屋を表しているのだ。
ちなみに今回の部屋の外観・・・
独立してるのがよく分かりますな。
あと、お部屋の見取り図はコチラ。
(クリックで大きくなります)
そして、夕食タイム♪
専用の個室ダイニング。
窓の外は真っ暗でよく分かりませぬ。。。
「御献立」
(クリックで大きくなります)
達筆過ぎてあまり読めませんが(^^;;
とにかく美味しかったのは確か!!!
食後は館内をぶらり。
まずはレセプション前。
今日は15部屋中10室が埋まってるそう。
羊蹄テラスの暖炉。
写真では分かりにくいけど火がついてるよ。
あちこちに苔の盆栽みたいのが飾ってある。
バーカウンター。
お客さんは居なかったね。
書斎(library)
部屋へ向かう通路はこのように傾斜してる。
お部屋でお風呂を堪能しておやすみなさい。
・・・
・・・
・・・
朝は早く目が覚めた。
朝風呂の気持ちが良いこと!
朝食は夕食と同じところで。
窓の外に池があったことが判明。
底まで見える澄んだ水だね。
極厚のホタテの貝柱焼きが秀逸!
焼き魚はキンキでしたな。
食後、リビングルームへ。
バーの奥にあったのね。
昨晩は暗かったので気付かなかったよ。
チェックアウトは11:00。
ギリギリまで温泉を満喫して・・・
帰りは赤井川-朝里経由で帰宅。
大満足の一泊でしたわ(^^)
【DATA】
soup curry EsoLa
札幌市南区澄川5条11丁目4-24
今回の温泉部はニセコ!
『月美の宿 紅葉音』
外見はパッとしない(失礼!)wけど?・・・
フロント前のラウンジ。
なかなか味がある感。
元々保養所だったのをリニューアルしたらしい。
ここでウェルカムのコーヒー飲みつつチェックイン。
お部屋は「さくら」
扉は保養所っぽいw
ここは展露天風呂付客室なのだ。
カギが一つだけ???
ウェルカムお菓子はニセコフロマージュ生サブレ。
和室の真ん中には囲炉裏付きのテープル?
なかなか落ち着く部屋。
定山渓のふる川と似たテイストかな?
施設は古いし、保養所の名残はあるけど・・・
個人的にはこの「ほっこり感」はアリ!
マッサージチェアもあって、のんびりできるよ。
洗面台は1シンクのみ。
源泉かけ流しの贅沢なお風呂。
濁りっつーか、もはや泥湯。
硫黄臭がスゴイ!!!
洗い場。
金属は腐食が激しく木を多用。
僅かな金属部分の蛇口は真っ黒。
強烈な硫黄泉ですな。
あ、そういえば冷蔵庫の中。
サービスドリンク。
ビールがあるとは!!!(^^)
ちなみに窓からのニセコの景色・・・
廃屋が目の前ってどーよwww
落ち着いたところでまずは大浴場へ。
そこはかとなく保養所感。。。
湯気でよく見えないけど、洗い場はほとんど木製。
金属部分はお部屋のと同様黒くなってる。
内湯はありがちな大きさかな?
続いて露天風呂。
お湯は温めでゆっくり入れるよ。
夕食はコレに尽きたね・・・
船盛りどーん!!!!!!
そのほかにもいろいろあったけど・・・
「御献立」
(クリックで大きくなります)
部屋に戻って休んだあと、部屋付の風呂へ。
そして風呂上がりのビール!
すっかり良い気分でおやすみなさい。
・・・
翌朝は良い天気。
窓を開けて展望風呂満喫。
温泉の泥を使ってクレイパック。
肌に良いらしいけど、硫黄臭がぱねぇwww
んで朝食。
朝から洗い物大変そう。。。
チェックアウトは10時と早め。
帰る前に泊まった部屋を外から確認。
出っ張った四角い建物の2階がそう。
まるで普通の家ですなwww
この時期なので帰りは積丹経由。
食堂うしおに寄って・・・
「赤白ハーフ丼(生うに)」
今年二杯目のうに丼で今回の部活終了っす。
『月美の宿 紅葉音』
外見はパッとしない(失礼!)wけど?・・・
フロント前のラウンジ。
なかなか味がある感。
元々保養所だったのをリニューアルしたらしい。
ここでウェルカムのコーヒー飲みつつチェックイン。
お部屋は「さくら」
扉は保養所っぽいw
ここは展露天風呂付客室なのだ。
カギが一つだけ???
ウェルカムお菓子はニセコフロマージュ生サブレ。
和室の真ん中には囲炉裏付きのテープル?
なかなか落ち着く部屋。
定山渓のふる川と似たテイストかな?
施設は古いし、保養所の名残はあるけど・・・
個人的にはこの「ほっこり感」はアリ!
マッサージチェアもあって、のんびりできるよ。
洗面台は1シンクのみ。
源泉かけ流しの贅沢なお風呂。
濁りっつーか、もはや泥湯。
硫黄臭がスゴイ!!!
洗い場。
金属は腐食が激しく木を多用。
僅かな金属部分の蛇口は真っ黒。
強烈な硫黄泉ですな。
あ、そういえば冷蔵庫の中。
サービスドリンク。
ビールがあるとは!!!(^^)
ちなみに窓からのニセコの景色・・・
廃屋が目の前ってどーよwww
落ち着いたところでまずは大浴場へ。
そこはかとなく保養所感。。。
湯気でよく見えないけど、洗い場はほとんど木製。
金属部分はお部屋のと同様黒くなってる。
内湯はありがちな大きさかな?
続いて露天風呂。
お湯は温めでゆっくり入れるよ。
夕食はコレに尽きたね・・・
船盛りどーん!!!!!!
そのほかにもいろいろあったけど・・・
「御献立」
(クリックで大きくなります)
部屋に戻って休んだあと、部屋付の風呂へ。
そして風呂上がりのビール!
すっかり良い気分でおやすみなさい。
・・・
翌朝は良い天気。
窓を開けて展望風呂満喫。
温泉の泥を使ってクレイパック。
肌に良いらしいけど、硫黄臭がぱねぇwww
んで朝食。
朝から洗い物大変そう。。。
チェックアウトは10時と早め。
帰る前に泊まった部屋を外から確認。
出っ張った四角い建物の2階がそう。
まるで普通の家ですなwww
この時期なので帰りは積丹経由。
食堂うしおに寄って・・・
「赤白ハーフ丼(生うに)」
今年二杯目のうに丼で今回の部活終了っす。
昨年もこの時期に訪れたニセコの『杢の抄』へ。
温泉付きのお部屋が増えたらしい。
・・・いきなり到着。
ウェルカムドリンクはトマトジュース。
お部屋は4階の一番奥の「408」
エレベータから遠いw
お部屋名は『百合山葵』
そんなに広くはないけど・・・
少人数だとこのくらいの方が落ち着くね。
ベッドルームに向かって、
右奥のテラスのようなところがお風呂。
もちろん温泉だよ♪
湯船にはお湯が冷めないようフタが。
湯温は洗面台の横の機械で簡単調整。
落ち着いたところで、まずは大浴場へ。
昨年もそうだったけど他のお客さんに会わないw
みなさんお部屋のお風呂にしか入らないのかな?
貸切り大浴場満喫後・・・
お部屋のお風呂も堪能♪
お風呂から上がったらもう夕食の時間。
食事担当の人が昨年と同じ方!
あちらから声をかけられて思い出した。
仕事とはいえ、よく覚えているもんだね。
満腹になってラウンジで休憩。
昨年はココで勉強してたんだよなぁ・・・
健診が控えているので焼きマシュマロは自重www
その後お部屋に戻り・・・
夜の温泉&ビール三昧♪
灯りがLEDなので虫が寄ってこなくて最高!!!
翌朝、目覚めたら早速・・・
朝風呂 (≧∇≦)
湯船に浸かって上を見る・・・
入浴と同時に森林浴ですな!!!
朝食をいただき・・・
もう一度風呂に入ってから出発。
昨年同様に甘露水を汲んで、
ニセコパノラマラインを通って、
海の方へ降りた~まずは岩内へ。
道の駅にて・・・
「たら丸焼き」をゲット♪
その後海岸線をぐるりと周って神威岬へ。
ランチはもちろん、この時期定番の・・・
『生うに丼大盛り』
んまぁい!!!o(≧~≦)o
温泉付きのお部屋が増えたらしい。
・・・いきなり到着。
ウェルカムドリンクはトマトジュース。
お部屋は4階の一番奥の「408」
エレベータから遠いw
お部屋名は『百合山葵』
そんなに広くはないけど・・・
少人数だとこのくらいの方が落ち着くね。
ベッドルームに向かって、
右奥のテラスのようなところがお風呂。
もちろん温泉だよ♪
湯船にはお湯が冷めないようフタが。
湯温は洗面台の横の機械で簡単調整。
落ち着いたところで、まずは大浴場へ。
昨年もそうだったけど他のお客さんに会わないw
みなさんお部屋のお風呂にしか入らないのかな?
貸切り大浴場満喫後・・・
お部屋のお風呂も堪能♪
お風呂から上がったらもう夕食の時間。
食事担当の人が昨年と同じ方!
あちらから声をかけられて思い出した。
仕事とはいえ、よく覚えているもんだね。
満腹になってラウンジで休憩。
昨年はココで勉強してたんだよなぁ・・・
健診が控えているので焼きマシュマロは自重www
その後お部屋に戻り・・・
夜の温泉&ビール三昧♪
灯りがLEDなので虫が寄ってこなくて最高!!!
翌朝、目覚めたら早速・・・
朝風呂 (≧∇≦)
湯船に浸かって上を見る・・・
入浴と同時に森林浴ですな!!!
朝食をいただき・・・
もう一度風呂に入ってから出発。
昨年同様に甘露水を汲んで、
ニセコパノラマラインを通って、
海の方へ降りた~まずは岩内へ。
道の駅にて・・・
「たら丸焼き」をゲット♪
その後海岸線をぐるりと周って神威岬へ。
ランチはもちろん、この時期定番の・・・
『生うに丼大盛り』
んまぁい!!!o(≧~≦)o
今回のラストは金山PAにて・・・
ニセコ高橋牧場「ミルク工房」のソフトクリーム♪
二日目は自重なし・・・健診が怖いwww
【DATA】
ニセコ高橋牧場「ミルク工房」のソフトクリーム♪
二日目は自重なし・・・健診が怖いwww
【DATA】
食堂うしお
積丹郡積丹町大字神岬町字草内9-6
金山PA(札樽自動車道)
札幌市手稲区稲穂四条7-73-6
金山PA(札樽自動車道)
札幌市手稲区稲穂四条7-73-6
二日目。
目覚めて朝風呂へ。
誰も居なかったから露天風呂をパチリ。
貸切りゆえ小さめなお風呂がかえって心地よい。
そして朝食♪
朝も個室でゆっくりいただけるのは高ポイント。
この後部屋でゆっくりしてからチェックアウト。
宿からほど近くの湧水「甘露水」
ニセコミネラルウォーターを5リットルゲット!
ニセコパノラマラインを通って積丹方面へ。
途中「神仙沼」に立ち寄る。
駐車場から結構歩いたw
超久々に登山でもしてる気分だよ。
それでも来た甲斐あったね!
この後はひたすら運転。
この時期積丹経由で帰るとゆーのは・・・
そ、「うに丼」食べるためですな。
一昨年以来の「食堂うしお」へ!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
『生うに丼大盛り』
くぅぅ~この時期だけの贅沢っす(o´∀`人)
ちなみにコチラは『うにあわび丼』
えび汁とイカつみれをサービスしていただき
またも超満腹・・・来週人間ドックですが何かw
楽しい休日はアッとゆー間に終了っす。。。
目覚めて朝風呂へ。
誰も居なかったから露天風呂をパチリ。
貸切りゆえ小さめなお風呂がかえって心地よい。
そして朝食♪
朝も個室でゆっくりいただけるのは高ポイント。
この後部屋でゆっくりしてからチェックアウト。
宿からほど近くの湧水「甘露水」
ニセコミネラルウォーターを5リットルゲット!
ニセコパノラマラインを通って積丹方面へ。
途中「神仙沼」に立ち寄る。
駐車場から結構歩いたw
超久々に登山でもしてる気分だよ。
それでも来た甲斐あったね!
この後はひたすら運転。
この時期積丹経由で帰るとゆーのは・・・
そ、「うに丼」食べるためですな。
一昨年以来の「食堂うしお」へ!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
『生うに丼大盛り』
くぅぅ~この時期だけの贅沢っす(o´∀`人)
ちなみにコチラは『うにあわび丼』
えび汁とイカつみれをサービスしていただき
またも超満腹・・・来週人間ドックですが何かw
楽しい休日はアッとゆー間に終了っす。。。
【DATA】
食堂うしお
積丹郡積丹町大字神岬町字草内9-6