忍者ブログ
2025.09│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

各種部活の記録

毎週申し込んでるJRA札幌競馬の指定席抽選。
今年もハズレまくりでもう行けそうにない。
こちらも全く空きがない「帯広」はどうか?
調べてみたらお盆の週の土曜日のみ空いてた!
ソッコーで予約し昨年に続き帯広遠征決行!!

お盆期間は高速道路の割引なし。
少し倹約し夕張から道東道に乗って帯広へ。
まずはお宿へチェックイン。
『ドーミーイン帯広』

駐車場の関係で裏口から入った。
お部屋番号は「711」

シンプルで機能的な部屋。

荷物を置いてまずはランチ。

帯広の老舗「ふじもり」
インデアンカレーの藤森商会のお店だ。

「焼きカレースパゲティ&サラダ」
これぞインデアンにないインデアンカレー!
美味しくいただきタクシーにて帯広競馬場に到着。
3階の「プレミアムラウンジ」へ。

思ったより広くはない。

奥の突き当りが来賓席。
今回はカウンター席を案内された。

コースが良く見える席だね。

ラウンジは出入り自由。
天気も良く実に楽しく過ごせた。
だが馬券は当たらない苦笑

楽しい時間はあっとゆ~間に過ぎて・・・

帯広競馬場よりサヨウナラ・・・
今日もお決まりの全敗でしたな。
一度ホテルに戻ってから打ち上げへ。

「サッポロビア晩成館」

ヱビス黒&ホッケ&馬刺し&カキフライ
実に美味しくいただいたよ。
最後はホテルに戻ってドーミー名物の・・・

夜鳴きそば!
もちろん温泉(写真は公式HPから)も満喫。

モール温泉サイコーだわ。

楽しい一日に感謝しつつおやすみなさい。
・・・
・・・
・・・
翌朝。
ちな部屋からの窓の眺め。帯広駅側だね。

カレーショップ インデアン まちなか店ビューw
(写真中央左)
朝風呂後、朝食はレストランにて。

バイキングの目玉は帯広名物豚丼だね。

そのほかラクレットチーズなどが十勝っぽい。

お盆の週末でもあり渋滞避けるために
9:00にチェックアウトし帰路へ。
高速乗る前に道の駅おとふけでお土産調達。

昨年買えなかったパンをゲットできた!
そうそう今回の遠征で・・・

道内4つの競馬場を巡るスタンプラリー
「クアドリフォリオ」完全制覇!
馬券は一つも当たってないwが
せめてスタンプラリーの賞品当たらんか?

【宿DATA】
天然温泉白樺の湯 ドーミーイン帯広
 帯広市西2条南9丁目11-1
【飲食店DATA】
ふじもり
 帯広市西2条南11丁目8
サッポロビア 晩成館
 帯広市西1条南9丁目16
みちます
 河東郡音更町なつぞら2番地
PR
←No.584No.583No.582No.581No.580No.579No.578No.576
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/01 dzp836]
[05/01 KirbyJal]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
なりぶー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析