忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

各種部活の記録

あるお方の「おめでとう会」に参加。
主賓に合わせて、飲み会じゃなくお食事会的な感じで。

で、こんなのとか・・・

こういうのとか・・・

おしゃべりしながら、いろいろいただきましたわ。

最後のデザート。主賓の皿にだけメッセージが。

その主賓から皿を奪い取って撮影した貴重な写真(笑)

改めておめでとー!
いや、ホントに良かったねぇ~ \(^o^)/

【DATA】
WINE BAR DINING 宙 SORA ステラプレイス店
札幌市中央区北5条西2丁目 ステラプレイス6F
PR
今年初めてのホッカイドウ競馬ツアーby競馬部!
札幌開催がなくなり、門別オンリーとなったため
現地競馬はなかなか行けないけど、Aibaなら気軽に寄れる。

今日のメーンには、地方・笠松からの中央クラシック挑戦で
話題になったラブミーチャンが出走する。
芝では負けてしまい、クラシック挑戦の夢は絶たれたが
ダートでは未だ負け無し。この馬を観るためのお客さんで
さぞや混んでいるかと思いきや・・・

思ったより混んでない・・・大丈夫かホッカイドウ競馬!(苦笑)
ま、ゆっくり観られるからうれしいけどさ。

レースはモニターで観戦。

競馬場で直接観るのとは随分違うけど、これは仕方なし。

6Rはぎりぎり間に合わず、結局7Rから最終の11Rまで参戦。
今年の道営初当たりは意外に早く、参加して3戦目の9Rだった。

軸2頭から流した相手が3・4着という会心の馬券。

しかも万馬券だよ~♪

メーン11Rはラブミーチャンが苦戦しつつも勝ち切った。
でも、アンペアに苦戦するようじゃ北海道スプリントは
厳しいだろうなぁ。

結局、本日当たったのは9Rだけだったけど・・・

BOO氏&PP氏と祝杯を挙げて本日の競馬部終了。
あ、bossに差し入れ持ってくのすっかり忘れてた(-_-;)
スイーツ部自主トレ。今回は「ポテスク」とゆー
「さっぽろスイーツ2010 コンペティション」の
ギフト菓子部門グランプリのお菓子!
でも、とある情報によるとやや期待外れらしい。
曰く、『全然シュークリームじゃない!(--〆)』

シュークリームだと思って期待外れだった貴方!
食べるとボロボロ崩れると怒ってた貴方!!
箱に思いっきり書いてありますケド・・・
「じゃがバターをイメージしたラスクです」

男爵いもを使ったクッキー生地を、シュー皮にのせて
焼き上げたラスク。いや、フツーに美味しいよ。

ただ、手造り限定生産とはいえ、4枚入で630円はキツイ。
確かにあえてもう一度買おうとは思わないなぁ。
あれから一年・・・

再びこの日がやってきた!高麗亭焼肉ツアー!!
「彼ら」と一年ぶりの対面っす!
で~ん!

キムチさんもお久しぶり!

皆さんご健在で何より・・・早速ゴング!


肉ってのはホント分かり易い。
美味しさは確実に値段に比例するんだよね。

これにワサビをのせていただく・・・た、たまりませぬ!!!

肉だけじゃなく、こういう脇役たちも良い仕事してるぞ。
これは、コッチョリってゆー浅漬けのキムチ。
「美味しい」を連呼しながら箸が進む。

そして、早くも真打登場!

焼きしゃぶ。
一皿6000円・・・つまり、一枚あたり1200円(笑)

大きいので一枚ずつしか焼けない。

とろける脂がたっぷりなので、簡単にファイヤー!
実はきれいに焼くのは難しい・・・

失敗に焦るゴン太くん。

ま、きれいに焼けなくても味的には問題ナッシングだけど。

個人的にはここまでで十分堪能。
この後登場の・・・

カルビ&サガリ。普通なら堂々たる主役級。
でも、本音を言うとこの時点で既にあまりありがたく思えず(苦笑)

ホルモンにいたっては更に・・・(^^;
もちろん、ちゃんと一通りいただいたけどね。

若人は最後までペースが落ちない。
ダイエット中でもこの通り!


〆の参鶏湯。これで今年のツアー終了。

また一年頑張りましょー!
本日もお仕事。係みんなでランチに「ひげ男爵」へ。
「火消しのっぽさん」が伝説のライス特盛に挑戦!
特盛とは、メニューでは1kgとされているが、かつて某FPで
実際にはもっと多いと紹介されていた究極の大盛ライス。
同じく大盛で有名なラマイ・キンタマーニの800gを凌ぐ
スープカレー界の最強ライスなのだ!
(追記:キンタは最近900gあったって訂正されたらしい)

実物を見るのはオイラも初めて♪
で、いきなりサイドビュー!(笑)

見にくいけど右にあるコップでその高さが分かるでしょ。
普通盛と並べてみるとこんな感じ。

ライスに合わせてスープも大盛になっております(笑)

いざチャレンジ開始。のっぽさん(左)行きマース!

右はいざというときのフォロー役・ダイエットゴン太先輩。
開始15分後。なかなか良いペースと思われたが・・・

ここからが急激に苦しくなるらしい。

急にペースが鈍ってダウン寸前・・・

それでも一人でここまで頑張った。いやいや天晴れ!
元々の量が不明だけど700~900gくらいは食べたんじゃ?

自分の皿を空にして待ち続けたゴン太くんが満を持して出撃!

後輩⇒先輩の見事な連携プレーで・・・

特盛、何とか登頂成功!!!

【DATA】
すーぷかりー ひげ男爵
札幌市中央区北1条東2丁目5-12
Prev94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104  →Next
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/01 dzp836]
[05/01 KirbyJal]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
なりぶー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析