各種部活の記録
急遽決定の臨時温泉部。
ニセコを目指して赤井川村経由。
「道の駅あかいがわ」に寄ってみた。
ここで軽食を・・・
あかりん焼き&とらのしっぽ&うららベーカリーのパン
その後は「お菓子のふじい」や・・・
「ニセコ高橋牧場」に寄ってから宿へ。
昨年10月以来の・・・
『ホテル甘露の森』
お部屋は前回と同じ「412」個室温泉付き特別室
早速温泉でまったり・・・
そしてアッとゆー間に夕食タイム。
「カリネット」にて今回は半個室を案内された。
ハーフビュッフェを堪能。
いただきまーす!
メニュー表はこちら・・・
(クリックで大きくなります)
そして「森の中の演奏会」へ。
今回はウクレレ。
素晴らしい一時間。
この宿の目玉だね。
お部屋に戻ってからは温泉を堪能。
幸せな気持ちのまま就寝。
・・・
・・・
・・・
翌朝。
朝風呂のあと朝食。
朝からガッツリいただいたw
レイトアウト11:00にしたのでこの後も温泉を満喫!
今回も大満足の滞在だったねぇ。
チェックアウト後、甘露水をゲットしてから
初訪問となる半月湖へ。
お菓子のふじいで買っていた半月湖(お菓子)を
湖畔まで持っていき記念撮影w
帰路は真狩・京極・中山峠を経由。
久しぶりに道の駅真狩フラワーセンターにて
「ゆり根かき揚げ蕎麦(冷)」
やはりコレだね!
さらに道の駅望羊中山にて・・・
ニセコを目指して赤井川村経由。
「道の駅あかいがわ」に寄ってみた。
ここで軽食を・・・
あかりん焼き&とらのしっぽ&うららベーカリーのパン
その後は「お菓子のふじい」や・・・
「ニセコ高橋牧場」に寄ってから宿へ。
昨年10月以来の・・・
『ホテル甘露の森』
お部屋は前回と同じ「412」個室温泉付き特別室
早速温泉でまったり・・・
そしてアッとゆー間に夕食タイム。
「カリネット」にて今回は半個室を案内された。
ハーフビュッフェを堪能。
いただきまーす!
メニュー表はこちら・・・
(クリックで大きくなります)
そして「森の中の演奏会」へ。
今回はウクレレ。
素晴らしい一時間。
この宿の目玉だね。
お部屋に戻ってからは温泉を堪能。
幸せな気持ちのまま就寝。
・・・
・・・
・・・
翌朝。
朝風呂のあと朝食。
朝からガッツリいただいたw
レイトアウト11:00にしたのでこの後も温泉を満喫!
今回も大満足の滞在だったねぇ。
チェックアウト後、甘露水をゲットしてから
初訪問となる半月湖へ。
お菓子のふじいで買っていた半月湖(お菓子)を
湖畔まで持っていき記念撮影w
帰路は真狩・京極・中山峠を経由。
久しぶりに道の駅真狩フラワーセンターにて
『食堂山びこ』の・・・
「ゆり根かき揚げ蕎麦(冷)」
やはりコレだね!
さらに道の駅望羊中山にて・・・
「プレミアムソフト」
確実に体重増やしてw帰宅。
お疲れさまでした~
確実に体重増やしてw帰宅。
お疲れさまでした~
次回温泉部は夏休み・・・久しぶりの阿寒の予定。
【DATA】
道の駅 あかいがわ
余市郡赤井川村字都190-16
真狩フラワーセンター (食堂 山びこ)
虻田郡真狩村字光8番地3
道の駅 望羊中山
虻田郡喜茂別町字川上345
PR
今月の温泉部はニセコ。
すんげー雨でほぼ直行。
高橋牧場でおやつ買ってから、
すぐ近くの『ニセコ山麓パーラー』へ。
お店はコンテナハウス。
雨が激しかったので外観撮る余裕は無かった。
「山麓パフェ」
美味しくいただいて今回の宿に向かう。
『ホテル甘露の森』
チェックインしてお部屋へ。
荷物は自分で運ぶけどカートがあるので楽。
エレベータを2階で降りて右手を進む。
今回の部屋は一番奥なのだ。
「412」個室温泉付き特別室
部屋に入るとまずは大きなクローゼット。
その奥にベッドとリビング。
寝室は独立してないタイプだ。
リビング部分にはマッサージチェアがある。
テレビもここにあるよ。
そしてベッドの向かいに小上がりスペース。
これのおかげで随分広く感じる。
この隣、丸窓の裏側に洗面所兼脱衣所。
そしてこの左手に浴室。
もちろん温泉だ。
硫黄臭と湯の華・・・温泉らしい温泉だね。
もちろん洗い場もあり。
リビングに戻って小上がりの右手・・・
扉があって気付かなかったけど
ミニバースペース。
冷蔵庫の中は「甘露水」のみ。
(ニセコ連山の自然湧水)
そしてこの左手に・・・
二つめの洗面所!
振り返ると扉が二つ。
手前はトイレ。
奥には二つめの浴室(温泉ではない)が。
元々の浴室がこちらで、
先ほどの温泉の方は後付けした感。
わざわざこっち使う人は居ないだろうなぁ。
小上がりに戻って・・・
ウェルカムスイーツをいただく。
左手の蒸籠でお饅頭を蒸すよ。
昆布クッキー(右)と蒸しあがったお饅頭。
さらに高橋牧場で買ってきた・・・
こだわりシュークリームと牛乳プリン!
この後早速お部屋の温泉に浸かる・・・
17:30夕食開始とともに会場へ。
「カリネット」
ハーフビュッフェスタイル。
(クリックで大きくなります)
普段飲まない日本酒を追加オーダー
「二世古酒造の飲み比べ」
すまぬ、オイラにゃ違いが分からんw
デザートまでしっかりいただいた。
超満腹も少し休んでお腹がこなれた。
大浴場でカロリー消費を企む。
大浴場は公式HPからお借りして・・・
こんな感じ。軽く汗を流した。
その後このホテルの名物「森の中の演奏会」へ。
今日はヴァイオリンとピアノ。
一時間ほど素敵な演奏を楽しんだ!
これは嬉しい企画だ。
部屋に戻ってお風呂とビールと・・・
マッサージを堪能。
幸せな気持ちでおやすみなさい。
・・・
・・・
・・・
翌朝。
早起きして温泉に浸かって
7:00開始と同時に朝食へ。
昨晩と同じ「カリネット」
ハーフではなくフツーのビュッフェ。
朝からしっかり・・・
デザートまでいただいたw
お部屋に戻って最後の温泉。
オプションでレイトチェックアウト付けたので
11:00までゆっくりできたよ。
チェックアウト後はまず倶知安駅前の・・・
『お菓子のふじい』に寄ってお土産ゲット。
ここから赤井川経由で帰った。
「道の駅あかいがわ」
なんとここにも「ポケふた」が!
もちろんお土産も買った。
定番のパンと野菜たち。
ここから朝里に抜けたんだけど
ちょっと寄り道。
朝里の「ダム記念館」
久々にダムカードをゲット!
ここは紅葉の名所なんだけど・・・
ようやく色付き始めたところ。
そして朝里にて最後の休憩。
『おたると果実』
「プリンアラモード」 (左)
「ダイエットは明日から」(右)
スイーツ食い過ぎな件w
そして無事に帰宅。
来月は十勝川の予定。
もう路面凍結・雪道対策必要な時期かぁ。
【宿DATA】
すんげー雨でほぼ直行。
高橋牧場でおやつ買ってから、
すぐ近くの『ニセコ山麓パーラー』へ。
お店はコンテナハウス。
雨が激しかったので外観撮る余裕は無かった。
「山麓パフェ」
美味しくいただいて今回の宿に向かう。
『ホテル甘露の森』
チェックインしてお部屋へ。
荷物は自分で運ぶけどカートがあるので楽。
エレベータを2階で降りて右手を進む。
今回の部屋は一番奥なのだ。
「412」個室温泉付き特別室
部屋に入るとまずは大きなクローゼット。
その奥にベッドとリビング。
寝室は独立してないタイプだ。
リビング部分にはマッサージチェアがある。
テレビもここにあるよ。
そしてベッドの向かいに小上がりスペース。
これのおかげで随分広く感じる。
この隣、丸窓の裏側に洗面所兼脱衣所。
そしてこの左手に浴室。
もちろん温泉だ。
硫黄臭と湯の華・・・温泉らしい温泉だね。
もちろん洗い場もあり。
リビングに戻って小上がりの右手・・・
扉があって気付かなかったけど
ミニバースペース。
冷蔵庫の中は「甘露水」のみ。
(ニセコ連山の自然湧水)
そしてこの左手に・・・
二つめの洗面所!
振り返ると扉が二つ。
手前はトイレ。
奥には二つめの浴室(温泉ではない)が。
元々の浴室がこちらで、
先ほどの温泉の方は後付けした感。
わざわざこっち使う人は居ないだろうなぁ。
小上がりに戻って・・・
ウェルカムスイーツをいただく。
左手の蒸籠でお饅頭を蒸すよ。
昆布クッキー(右)と蒸しあがったお饅頭。
さらに高橋牧場で買ってきた・・・
こだわりシュークリームと牛乳プリン!
この後早速お部屋の温泉に浸かる・・・
17:30夕食開始とともに会場へ。
「カリネット」
ハーフビュッフェスタイル。
(クリックで大きくなります)
普段飲まない日本酒を追加オーダー
「二世古酒造の飲み比べ」
すまぬ、オイラにゃ違いが分からんw
デザートまでしっかりいただいた。
超満腹も少し休んでお腹がこなれた。
大浴場でカロリー消費を企む。
大浴場は公式HPからお借りして・・・
こんな感じ。軽く汗を流した。
その後このホテルの名物「森の中の演奏会」へ。
今日はヴァイオリンとピアノ。
一時間ほど素敵な演奏を楽しんだ!
これは嬉しい企画だ。
部屋に戻ってお風呂とビールと・・・
マッサージを堪能。
幸せな気持ちでおやすみなさい。
・・・
・・・
・・・
翌朝。
早起きして温泉に浸かって
7:00開始と同時に朝食へ。
昨晩と同じ「カリネット」
ハーフではなくフツーのビュッフェ。
朝からしっかり・・・
デザートまでいただいたw
お部屋に戻って最後の温泉。
オプションでレイトチェックアウト付けたので
11:00までゆっくりできたよ。
チェックアウト後はまず倶知安駅前の・・・
『お菓子のふじい』に寄ってお土産ゲット。
ここから赤井川経由で帰った。
「道の駅あかいがわ」
なんとここにも「ポケふた」が!
もちろんお土産も買った。
定番のパンと野菜たち。
ここから朝里に抜けたんだけど
ちょっと寄り道。
朝里の「ダム記念館」
久々にダムカードをゲット!
ここは紅葉の名所なんだけど・・・
ようやく色付き始めたところ。
そして朝里にて最後の休憩。
『おたると果実』
「プリンアラモード」 (左)
「ダイエットは明日から」(右)
スイーツ食い過ぎな件w
そして無事に帰宅。
来月は十勝川の予定。
もう路面凍結・雪道対策必要な時期かぁ。
【宿DATA】
ホテル甘露の森
虻田郡ニセコ町ニセコ415番地
【飲食店DATA】
ニセコ山麓パーラー
虻田町ニセコ町字東山19-19
お菓子のふじい
虻田郡倶知安町北1条西3丁目4
おたると果実
小樽市朝里3丁目6-1
おたると果実
小樽市朝里3丁目6-1
収まりかけたコロナが再燃の気配。
今週中にも札幌は「まん防」適用になりそうな状況。
当面市外への遠征はコレが最後になるかも。
宿はこの時期押さえておきたい
『ニセコ昆布温泉鶴雅別荘 杢の抄』
ホントは積丹のうに丼とセットの予定だったけど、
コロナのため自粛して宿に直行することに。
昨年はスイートだったが
今回は一昨々年と同じく2人用スイート。
「蔓樒」~一昨々年の宿泊時と同じお部屋。
スイートに比べるとコンパクトだけど十分な広さだよ。
緑が近いのがこの宿の良いところだけど
お部屋のお風呂がこのとおり・・・
湯面に木々を映して・・・
これぞ「森林浴」wって趣だ。
一つ残念なのは、このお部屋からは川が見られないこと。
下にあるのは男性大浴場の露天風呂。
写真には入れなかったけど、
湯船が丸見えだが良いのかしら???
まぁ、木々と空を眺めての入浴が気持ち良いから
あんまり下を見ることはないけどね。
大浴場は人が居ることが分かったので割愛し、
お部屋風呂を中心にまったりした時間過ごす。
ふぅ~生き返るねぇ。
で、夕食。
専用個室にはアクリルプレートまで設置。
ま、同居家族には必要ないはずだけどね。
「お献立」
(クリックで大きくなります)
そして翌朝。
朝食いただいて11:00(CO)までまったり。
帰りには『ニセコ高橋牧場』に寄って・・・
平日で良かったね。空いていた!
アイスクリームをイートインスペースで堪能。
往路は中山峠経由だったけど、
復路は赤井川村経由で札幌へ戻り
手稲ほしみの『べんべや本店』へ。
カフェコーナー「サロン・ド・テ」にて・・・
「グラスオペラ~キャフェ」
本店限定スイーツ。
チョコのフタを温かいチョコソースで溶かしていただく。
一度食べてみたいと思ってたのだ。
念願成就!
今回の温泉部はこれで終わりだけど
次は一体いつになることやら・・・
今週中にも札幌は「まん防」適用になりそうな状況。
当面市外への遠征はコレが最後になるかも。
宿はこの時期押さえておきたい
『ニセコ昆布温泉鶴雅別荘 杢の抄』
ホントは積丹のうに丼とセットの予定だったけど、
コロナのため自粛して宿に直行することに。
昨年はスイートだったが
今回は一昨々年と同じく2人用スイート。
「蔓樒」~一昨々年の宿泊時と同じお部屋。
スイートに比べるとコンパクトだけど十分な広さだよ。
緑が近いのがこの宿の良いところだけど
お部屋のお風呂がこのとおり・・・
湯面に木々を映して・・・
これぞ「森林浴」wって趣だ。
一つ残念なのは、このお部屋からは川が見られないこと。
下にあるのは男性大浴場の露天風呂。
写真には入れなかったけど、
湯船が丸見えだが良いのかしら???
まぁ、木々と空を眺めての入浴が気持ち良いから
あんまり下を見ることはないけどね。
大浴場は人が居ることが分かったので割愛し、
お部屋風呂を中心にまったりした時間過ごす。
ふぅ~生き返るねぇ。
で、夕食。
専用個室にはアクリルプレートまで設置。
ま、同居家族には必要ないはずだけどね。
「お献立」
(クリックで大きくなります)
そして翌朝。
朝食いただいて11:00(CO)までまったり。
帰りには『ニセコ高橋牧場』に寄って・・・
平日で良かったね。空いていた!
アイスクリームをイートインスペースで堪能。
往路は中山峠経由だったけど、
復路は赤井川村経由で札幌へ戻り
手稲ほしみの『べんべや本店』へ。
カフェコーナー「サロン・ド・テ」にて・・・
「グラスオペラ~キャフェ」
本店限定スイーツ。
チョコのフタを温かいチョコソースで溶かしていただく。
一度食べてみたいと思ってたのだ。
念願成就!
今回の温泉部はこれで終わりだけど
次は一体いつになることやら・・・
【宿DATA】
ニセコ昆布温泉鶴雅別荘 杢の抄
虻田郡ニセコ町ニセコ393
【飲食店DATA】
ニセコ高橋牧場
虻田郡ニセコ町字曽我888-1
べんべや 本店 (サロン・ド・テ)
札幌市手稲区星置3条9丁目10-7
コロナがようやく収まりつつある?
市外への移動制限(要請)も解除された!
で、久々の温泉部。
まずはこの時期外せない「積丹」へ。
『食堂うしお』
「生うに丼大盛り with えび汁」
これを食べなきゃ夏が始まらないw
今年も無事に来られて良かったよ。
それから、これも恒例の・・・
『グリーンホリデー』
外見は変わってなかったけど中へ入ってびっくり。。
古いドライブインな感じだった店内は
オサレな英国パブ?風に改装工事中。
メニューにもフイッシュアンドチップスがあったり・・・
隣の小屋で売ってたアイス類はこちらに統一。
「ソフトクリーム」
定番だった「ジャンボソフト」が姿を消していた。
あっさりソフトの強みでペロリといただける
10巻きジャンボソフトがここのイチオシだったんだけどねぇ。
今回はフツーのを大きめに作ってくれたけど、ちと残念。
この後はお宿へ直行。
『鶴雅別荘 杢の抄』
一昨年の秋以来、5回目の宿泊だ。
まずはラウンジでチェックイン手続き。
前回オールインクルーシブになって喜んだけど
今春からバーが有料になったそう。
コロナが収まり切っていないので、
今回は共用のバーも避けるつもりだったのに、
なんか気分的に残念感w
最初の予約時は2人スイートにしていたが、
「どうみん割」を使うとほぼ同じ価格で
お部屋と食事のグレードアップが可能だった。
迷わずプラン変更。
スイート「黄花石楠花」303号室。
まぁ、スイートと言ってもここのは
手ごろなサイズ感なんだよね。
落ち着く広さ。
廊下。左手にリビングと寝室。
突き当りがトイレ。
コーヒー等ドリンクも十分かな・・・
あ、冷蔵庫は水だけだw
でも食事の際はのみほなので文句なし。
シンプルだけど使い易い部屋。
今日は食事以外はこの部屋から出ないw
鶴雅はラウンジもまったりスペースなんだけど
コロナ対策でお籠りしますわ。
洗面所からお部屋風呂。
これがあるから大浴場さえ不要。
外の眺めは・・・
こんな感じで、眺望的には大したことない。
それでも湯船から眺めると樹木が近く、
「入浴と森林浴が同時にできる」感覚が秀逸。
このお風呂があってお気に入りの宿の一つなのだ。
お部屋のお菓子が「プリン倶楽部」・・・
これ全国各地にあるやつだよね。
地元の渓流焼とかの方が嬉しいなぁ。
そして夕食。専用個室だよ。
「新樹」
19:00からだったけどまだ外は明るかった。
「特選和食膳」
(クリックで大きくなります)
飲み物は基本フリーなんだけど・・・
商売ウマイね。これは注文するしかないw
食後はお部屋に戻って温泉三昧。
久々にリラックスしておやすみなさい。
・・・
・・・
・・・
翌朝。
定番の朝風呂→朝食コース。
夕食と同じ個室で・・・
朝食。
定番モノで特徴はないけど満足っす。
チェックアウトまではお部屋風呂満喫。
緑の中のお風呂は本当に気持ちが良い!!!
あっとゆー間の一泊二日。
久々の温泉を堪能したね。
チェックアウト後はいつものように・・・
「甘露水」を汲んで・・・
「高橋牧場」へ寄って・・・
久々の外出を楽しみながら帰路へ。
道の駅真狩フラワーセンターでは、
『食堂山びこ』の・・・
「ゆり根かき揚げ蕎麦(冷)」
ここ行くといつもこれ食べてるなw
食後は施設の周りのお花など眺めつつ・・・
腹ごなし。
そしてデザート。
『カフェマッカリズム』
ソフトクリーム「ミニカップ」と「大盛りカップ」
ここからルスツと・・・
中山峠を経由して・・・
無事に帰宅。
あぁ、こうやってお出かけできる日々が
この後も続いてほしいなぁ。
市外への移動制限(要請)も解除された!
で、久々の温泉部。
まずはこの時期外せない「積丹」へ。
『食堂うしお』
「生うに丼大盛り with えび汁」
これを食べなきゃ夏が始まらないw
今年も無事に来られて良かったよ。
それから、これも恒例の・・・
『グリーンホリデー』
外見は変わってなかったけど中へ入ってびっくり。。
古いドライブインな感じだった店内は
オサレな英国パブ?風に改装工事中。
メニューにもフイッシュアンドチップスがあったり・・・
隣の小屋で売ってたアイス類はこちらに統一。
「ソフトクリーム」
定番だった「ジャンボソフト」が姿を消していた。
あっさりソフトの強みでペロリといただける
10巻きジャンボソフトがここのイチオシだったんだけどねぇ。
今回はフツーのを大きめに作ってくれたけど、ちと残念。
この後はお宿へ直行。
『鶴雅別荘 杢の抄』
一昨年の秋以来、5回目の宿泊だ。
まずはラウンジでチェックイン手続き。
前回オールインクルーシブになって喜んだけど
今春からバーが有料になったそう。
コロナが収まり切っていないので、
今回は共用のバーも避けるつもりだったのに、
なんか気分的に残念感w
最初の予約時は2人スイートにしていたが、
「どうみん割」を使うとほぼ同じ価格で
お部屋と食事のグレードアップが可能だった。
迷わずプラン変更。
スイート「黄花石楠花」303号室。
まぁ、スイートと言ってもここのは
手ごろなサイズ感なんだよね。
落ち着く広さ。
廊下。左手にリビングと寝室。
突き当りがトイレ。
コーヒー等ドリンクも十分かな・・・
あ、冷蔵庫は水だけだw
でも食事の際はのみほなので文句なし。
シンプルだけど使い易い部屋。
今日は食事以外はこの部屋から出ないw
鶴雅はラウンジもまったりスペースなんだけど
コロナ対策でお籠りしますわ。
洗面所からお部屋風呂。
これがあるから大浴場さえ不要。
外の眺めは・・・
こんな感じで、眺望的には大したことない。
それでも湯船から眺めると樹木が近く、
「入浴と森林浴が同時にできる」感覚が秀逸。
このお風呂があってお気に入りの宿の一つなのだ。
お部屋のお菓子が「プリン倶楽部」・・・
これ全国各地にあるやつだよね。
地元の渓流焼とかの方が嬉しいなぁ。
そして夕食。専用個室だよ。
「新樹」
19:00からだったけどまだ外は明るかった。
「特選和食膳」
(クリックで大きくなります)
飲み物は基本フリーなんだけど・・・
商売ウマイね。これは注文するしかないw
食後はお部屋に戻って温泉三昧。
久々にリラックスしておやすみなさい。
・・・
・・・
・・・
翌朝。
定番の朝風呂→朝食コース。
夕食と同じ個室で・・・
朝食。
定番モノで特徴はないけど満足っす。
チェックアウトまではお部屋風呂満喫。
緑の中のお風呂は本当に気持ちが良い!!!
あっとゆー間の一泊二日。
久々の温泉を堪能したね。
チェックアウト後はいつものように・・・
「甘露水」を汲んで・・・
「高橋牧場」へ寄って・・・
久々の外出を楽しみながら帰路へ。
道の駅真狩フラワーセンターでは、
『食堂山びこ』の・・・
「ゆり根かき揚げ蕎麦(冷)」
ここ行くといつもこれ食べてるなw
食後は施設の周りのお花など眺めつつ・・・
腹ごなし。
そしてデザート。
『カフェマッカリズム』
ソフトクリーム「ミニカップ」と「大盛りカップ」
ここからルスツと・・・
中山峠を経由して・・・
無事に帰宅。
あぁ、こうやってお出かけできる日々が
この後も続いてほしいなぁ。
【宿DATA】
ニセコ昆布温泉鶴雅別荘 杢の抄
虻田郡ニセコ町ニセコ393
【飲食店DATA】
食堂うしお
積丹郡積丹町大字神岬町字草内9-6
グリーンホリデー
積丹郡積丹町婦美町535
食堂 山びこ
虻田郡真狩村字光8
道の駅 真狩フラワーセンター内
道の駅 真狩フラワーセンター内
カフェマッカリズム
虻田郡真狩村字光8
道の駅 真狩フラワーセンター敷地内
虻田郡真狩村字光8
道の駅 真狩フラワーセンター敷地内
夏休みが地震の影響で日程短縮。
だが【NO MORE 自粛!】に賛同し、
浮いた予算でもう一泊出かけることに。
まずは高速・朝里経由で赤井川へ。
『道の駅あかいがわ』
「あかいがわジェラート~米ゆきさやか」
お米を使ったジェラート。
前から気になっていたが念願叶った!
そこからニセコへ抜けてランチ。
『つばらつばら』
「スタンダードスープ・野菜たっぷりカレー・5番」
それにしてもニセコ地区のバブリーなこと!
あっちこっちで建築ラッシュ!!
この後はヒルトンの「ニセコビレッジ」を見学。
平日なので人もおらず、早々に退散し、
すぐそばにある『ニセコ高橋牧場』へ。
ここではソフトクリームの予定だったが、
季節限定アイスクリームも捨てがたく悩みに悩む。
結局、この日はソフトに決定!!!
「ベリーヨーグルトパフェ」&
「キャラメルアフォガード」
濃厚なミルク感で間違いない美味しさ(^^)
本日のお宿は『鶴雅別荘 杢の抄』
今回が4回目。
昨年もそうだったけど、これまでは初夏ばかり。
秋に来るのは初めてなのだ。
今回のお部屋は・・・
2名用スイートの「蔓樒」
スイートよりも小さい部屋だが・・・
2人でなら十分な広さかと。
お風呂もゆったり♪
温泉満喫してまったりしていると・・・
早くも夕食w
食事処は個室~「山紅葉」
嬉しいことに今春からオールインクルーシブ化!!
館内の飲み物がアルコール含めて基本無料に!
これはポイント高い(^^)
「季節の膳」
クリックで大きくなります。
ここでさんざん飲んだ後・・・
「バー アペ」へ。
オリジナルカクテル「杢」をいただく。
いー感じに酔っぱらってお休みなさい。。。
・・・
・・・
・・・
翌朝は朝風呂→朝食の定番コース。
昨日からずっと満腹な感じw
デザートいただいてお部屋へ戻り・・・
最後のお風呂を満喫。
足湯コーナーにも寄ってみた。
チェックアウト後、これも定番の・・・
「甘露水」を汲んで・・・
再び高橋牧場へ!w
「アイスクリーム マロン&パンプキン」
どちらも季節限定のアイスなのだ。
帰路では『道の駅真狩フラワーセンター』にて・・・
いつもの「ゆり根かきあげ丼&そば」を食べ・・・
『道の駅望羊中山』に立ち寄った。
なんちゃって記念撮影の後、この日の〆!
「森の抹茶ソフトクリーム」&
「北海道メロンソフト」
さらに・・・
「あげいも」
全く自粛のない1泊2日。
体重増が怖いな。。。
【DATA】
だが【NO MORE 自粛!】に賛同し、
浮いた予算でもう一泊出かけることに。
まずは高速・朝里経由で赤井川へ。
『道の駅あかいがわ』
「あかいがわジェラート~米ゆきさやか」
お米を使ったジェラート。
前から気になっていたが念願叶った!
そこからニセコへ抜けてランチ。
『つばらつばら』
「スタンダードスープ・野菜たっぷりカレー・5番」
それにしてもニセコ地区のバブリーなこと!
あっちこっちで建築ラッシュ!!
この後はヒルトンの「ニセコビレッジ」を見学。
平日なので人もおらず、早々に退散し、
すぐそばにある『ニセコ高橋牧場』へ。
ここではソフトクリームの予定だったが、
季節限定アイスクリームも捨てがたく悩みに悩む。
結局、この日はソフトに決定!!!
「ベリーヨーグルトパフェ」&
「キャラメルアフォガード」
濃厚なミルク感で間違いない美味しさ(^^)
本日のお宿は『鶴雅別荘 杢の抄』
今回が4回目。
昨年もそうだったけど、これまでは初夏ばかり。
秋に来るのは初めてなのだ。
今回のお部屋は・・・
2名用スイートの「蔓樒」
スイートよりも小さい部屋だが・・・
2人でなら十分な広さかと。
お風呂もゆったり♪
温泉満喫してまったりしていると・・・
早くも夕食w
食事処は個室~「山紅葉」
嬉しいことに今春からオールインクルーシブ化!!
館内の飲み物がアルコール含めて基本無料に!
これはポイント高い(^^)
「季節の膳」
クリックで大きくなります。
ここでさんざん飲んだ後・・・
「バー アペ」へ。
オリジナルカクテル「杢」をいただく。
いー感じに酔っぱらってお休みなさい。。。
・・・
・・・
・・・
翌朝は朝風呂→朝食の定番コース。
昨日からずっと満腹な感じw
デザートいただいてお部屋へ戻り・・・
最後のお風呂を満喫。
足湯コーナーにも寄ってみた。
チェックアウト後、これも定番の・・・
「甘露水」を汲んで・・・
再び高橋牧場へ!w
「アイスクリーム マロン&パンプキン」
どちらも季節限定のアイスなのだ。
帰路では『道の駅真狩フラワーセンター』にて・・・
いつもの「ゆり根かきあげ丼&そば」を食べ・・・
『道の駅望羊中山』に立ち寄った。
なんちゃって記念撮影の後、この日の〆!
「森の抹茶ソフトクリーム」&
「北海道メロンソフト」
さらに・・・
「あげいも」
全く自粛のない1泊2日。
体重増が怖いな。。。
【DATA】
道の駅 あかいがわ
余市郡赤井川村字都190-16
つばらつばら
余市郡赤井川村字都190-16
つばらつばら
虻田郡倶知安町山田132-14
ニセコ高橋牧場
虻田郡ニセコ町字曽我888-1
ニセコ高橋牧場
虻田郡ニセコ町字曽我888-1
真狩フラワーセンター (食堂 山びこ)
虻田郡真狩村字光8番地3
道の駅 望羊中山
虻田郡喜茂別町字川上345
道の駅 望羊中山
虻田郡喜茂別町字川上345