各種部活の記録
久しぶりに少し遠出の温泉部。
つっても洞爺湖だけどw
今回は中山峠経由でのんびり行くことに。
となるとコイツはハズせない・・・
「あげいも」
さらに洞爺湖手前の超久々のココへ。
『レークヒル・ファーム』
「ジェラート・ダブル」
カムイミンタルの塩&さくら
カムイミンタルの塩&黒千石きなこ
やっぱ美味いね!
そして本日のお宿へ。
『ザ・レイクスイート湖の栖』
ロビーで簡単な手続き済ませ
キーをもらって自分で部屋に。
(コロナ対策の一環とのこと)
「604」温泉露天風呂付テラスルーム
部屋はシンプルな造り。
入口から手前にベッド。奥にソファ。
振り返ってソファ側から・・・
給湯セットはベッド脇。
コーヒーミルやBluetoothスピーカーもここに。
もう一度振り返って窓の方には・・・
椅子が置かれたまったりスペース。
景色観て寛いでねってことだろうけど・・・
モヤっとスッキリしない天気。残念。
晴れていれば・・・の羊蹄山も全く見えず。
窓の外はテラスになっており、
ここもまったりスペースだ。
今ならギリギリ使える気温かな?
花火もここで観たいが夜は寒いかもね。
先ほどのソファの位置から窓に向かって
右側にクローゼット&洗顔スペース&客室温泉。
ここから窓(湖)側に洗い場と浴槽が。
洗い場には椅子も桶もなし。
ただし、フロントに言えば持ってきてくれる。
(これがとても安っぽいプラスチック製で
宿のコンセプトに合ってないのは残念)
浴槽は空っぽ。
入る前に自分で湯をためるタイプ。
壁のボタンひとつで15分くらいで一杯かな?
この後まずは大浴場へ。
さすがに貸切とはならず写真は無しだけど
インフィニティ設計だし立ち湯なんかもあって
造りとしてはなかなか良い感じだった。
そして部屋に戻って客室風呂へ。
ラウンジからもらってきたビールを
いただいてまったり・・・ともう夕食の時刻。
早速会場へ出かけよう。
ちな部屋のカギは最近増えてきたカードキー。
忘れずに首から下げて出かけよう。
部屋番号の記載がないのでちゃんと覚えておかねば。
さて出発・・・
食事会場は隣接するサンバレス内なのだ。
廊下を進んでいく・・・
ずんずん進んでサンバレスロビーに入る。
そこから2階の会場へ階段で・・・
足が悪い人にはツラい導線だろうな。
ようやく到着。今回はビュッフェなのだ。
「しんりんダイニング」
チェックイン時にお願いしておいた
広いテーブルに案内される。
それほど混んでおらずゆったりした雰囲気。
これは高ポイント。
ハーフビュッフェでテーブルには
既に料理も一部セットされており、
お品書きも用意されていた。
(クリックで大きくなります)
まぁ、主役はビュッフェなんだけど・・・
ついつい取り過ぎちゃうのはいつものこと。
ビュッフェはあまり好きではないのだが・・・
今回はなかなか良かったかも。
お腹一杯になってお部屋に戻り
まったりしていると花火の時間となった。
テラスで観るのにギリギリセーフな気温。
これはラッキー。
写真の通り乃の風前あたりから始まって
サンパレス前で終了となる。
目の前に来たときはさすがの迫力!
食事も花火もお風呂も堪能して・・・
おやすみなさい。
・・・
・・・
・・・
翌朝。
まずは朝風呂。
今日も眺めはパッとせず。
続いて朝食。
昨晩と同じ「しんりんダイニング」にて。
コーンスープだけがセットされていた。
もう全部ビュッフェで良かったかもw
その後もお部屋でまったりして
11:00にチェックアウト。
宿を離れる前にサンパレスのお庭の桜が
満開だったので寄ってみた。
奥の建物は左手がサンバレス、右手が湖の栖。
「桜」に限ればちょうど良いタイミングでの
宿泊だったと言えるね。
宿を後にし、さらに足を伸ばして桜見物。
『有珠善光寺』
ここの自然公園も桜の名所だ。
先週がお祭りだったそうだけど・・・
まだまだ見頃!
水仙も咲いていた。
さらに、壮瞥公園の洞爺湖展望台へ。
ここは梅の名所だ。
数日前には満開との情報だったが・・・
昨日までの強風で花弁がかなり散ってしまってた。
風が無ければまだまだ見頃だったんだろうなぁ。
ここから道の駅そうべつ情報館iへ・・・
ジオの恵ソフト(ふじりんごコンポート添え)
& サムズのパンプキンをいただいた。
そして洞爺湖畔をぐるりと回り・・・
とうや・水の駅に立ち寄り・・・
道の駅とうや湖の展望台で
洞爺湖に別れを告げて帰路へ。
道中いろいろお土産買いつつ無事帰宅。
次回温泉部は超久々の道南のあそこを予定。
【宿DATA】
ザ・レイクスイート 湖の栖
有珠郡壮瞥町洞爺湖温泉7-1
【飲食店DATA】
レークヒル・ファーム
虻田郡洞爺湖町花和 127