忍者ブログ
2024.091 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

各種部活の記録

3日目。

おおっ、まだ雲は多いものの晴れ間も!
で、朝食。
昨日と同じバイキングだけど、
本日も席を用意していてくれた。

天河隣接の炉端ダイニング「ケアラン」の個室。

とってもゆっくりいただけた。

お部屋に戻り「阿寒イオマプの庭」を見ると・・・

雨が上がったのでお客さんたち絶賛撮影中!
早速私らも行ってみた。

もう少しで顔を出しそうな雄阿寒岳と。
このドレスガーデンが一番人気。
後ろには2泊した鶴雅。

右端の上から3つ目が今回のお部屋だ。

チェックアウトは11:00。
別館宿泊専用ラウンジ「七竃」で手続き完了。

帰りは足寄方面ではなく、タンチョウの里を経由することに。

今の時期は飼育の丹頂しか居ないんだけどね。

丹頂の見学の後は早くもランチタイム。
道路の反対側にある阿寒丹頂の里温泉・
サークルハウス赤いベレーの『レストラン鶴』。

「阿寒もみじ エゾシカスープカレー」(手前)
「まいづる(生寿司・ざるそば)」(奥)
デザートは建物に隣接する、
『道の駅 阿寒丹頂の里(クレインズテラス)』

「丹頂ソフト」
赤いのはパプリカ。
まんまパプリカな感じで微妙w
さらに給油ついでに・・・

『道の駅 ステラほんべつ』にも寄り道。
この後は高速経由で直帰だよ。

天気にはイマイチ恵まれなかったけど・・・

今年の夏休みはコレで終了。
次回は9月の後半に白老へ。
「ふるさと納税」特典使用の予定。


【飲食店DATA】
レストラン鶴
 釧路市阿寒町23線36番地 赤いベレー内
道の駅 阿寒丹頂の里(クレインズテラス)
 釧路市阿寒町上阿寒23-36-1
PR
2日目。

写真では分かりにくいがすっげー雨!
ま、まずは朝食。

会場は昨晩の夕食と同じ「メインダイニング天河」
窓際の席を用意していてくれた。
これも特別室仕様なのかな?

午前中は部屋風呂に入ったりまったり過ごす。
その後は建物つながっている・・

鶴雅ウイングスの彫刻見たり・・・

写真撮ったりして過ごすも雨はやまない。
雨に煙る「阿寒イオマプの庭」・・・

お庭への出入口から眺めただけ。
ま、それでも近所にランチに行こうと、
傘を借りて外へ。

雨のお陰かとてもきれいなマンホールのふたw
予定していた店が混んでいたため・・・

観光案内所まで足を伸ばしてみた。
ここまで来たなら前回食べた「ザリボナーラ」と
思ったが、お店「温泉工房あかん」
がスイーツ専門店に変わってた。
残念ながら食事メニューはなくなったそう。
足湯も閉鎖されてたし。

とりあえず「まりも焼き」をゲト。
まりもの形の「お焼き」だね。
そして、とうとう観光船乗り場に到着。
待合室内にある・・・

『ビトゥイーン ザ ブレッド阿寒』
分かりにくいけど写真右手の小窓。
コレが注文兼受取口。
左手にはTシャツなどのお土産が並ぶ。
ここの名物はザリガニ料理。
テイクアウトしてお部屋へ戻っていただくことに。

「クローフィッシュロール」
 阿寒湖産のウチダザリガニのサンドロール。
普通に美味しい。

この後も雨はやまず、仕方なく大浴場へ。

「豊雅殿」
一番のウリの庭園露天風呂は大雨のため行く気になれず。。。
丸太風呂から外を眺めて過ごす。
お子さまたちは雨関係なく露天風呂楽しんでいる様子。
それにしぶしぶ付き合わされているお父さんらしい人が可哀想w

さて、今晩の夕食は・・・
 
『北離宮』
2日続けてバイキングはキツイので和食膳にした。

「北のまりも伝説膳」
普通に美味しかったが特筆すべきものはないかな?

(クリックで大きくなります)

昨晩もそうだけど、とても夜食の入る余地はない。
(サービスでそばがいただけるのね)
お部屋から眺める「阿寒イオマプの庭」

雨降りでもライトアップされてるのね。
明日は晴れますようにと祈りつつ就寝。。。

【飲食店DATA】
温泉工房あかん
 釧路市阿寒町阿寒湖温泉1丁目4番29号
ビトゥイーン ザ ブレッド阿寒
 釧路市阿寒町阿寒湖温泉1-5-20
今年の夏休みは阿寒湖で!
高速道路で一気に足寄まで。
少し遅めのランチ。

『ウッディーベル (Woody bell)』

「ミディ十勝チーズベーコンエッグバーガー」(左)
「ミディしあわせラクレットチーズバーガー」(右)
遅めランチゆえ夕食を考慮しミディサイズに。
これで十分なボリュームだけど、
今度はアメリカンサイズにも挑戦したいね。
続いてデザート。
すぐそばの『道の駅あしょろ銀河ホール21』へ。

「らわんぶきソフト」
ここだけのオンリーワンな一品。
なかなかの"フキ感"で賛否両論らしいw

ここからはまっすぐ阿寒湖へ。
本日のお宿。

『あかん遊久の里 鶴雅』
2016年5月2017年8月と鄙の座だったけど、
今回は初の本丸宿泊!
チェックインはフロントではなく、
別館宿泊専用ラウンジ「七竃」で。

ウェルカムは「抹茶まりももち」と「抹茶」
専用ラウンジのお陰で小さな宿のように
落ち着いてチェックインできるよ。
いよいよお部屋へ。

別館エリア。
専用キーがないと入れない。

ここからは靴を脱いで。
右手にあるのは各部屋専用の下駄箱。

廊下の突き当りが今回のお部屋。

「685号室」温泉付展望特別室

玄関から左手に洗面所。
奥がリビング。

L字型に大きな窓。

なるほど、眺めは言う事ない。

鄙の座は隣の建物が邪魔。
視界が広がる感じがないのが残念。
それに比べてコチラは遮るものが何もない!
眺望に関しては完全にコチラが上ですな。
ベットに寝っ転がっても景色楽しめるもんね。

玄関の方に向き直って・・・

左手に冷蔵庫やコーヒーなど。
廊下の右手が洗面所。

ダブルシンク。
この対面に浴室。

洗い場はそんなに広くない。

湯船もそんなに大きくない。
お風呂でゆったりする造りにはなってないのね。
ここが鄙の座と比べて残念なところ。
それでも・・・

窓から眺める景色は悪くない。
なお、基本源泉かけ流し。
ただ温度が55度もあるからすぐに熱くなる。

もったいないけど加水ボタンは欠かせない。
そうそう、建物内の部屋の配置・・・

一番下が今回の部屋。
部屋の間取り・・・

上及び右側に大きな窓あり。
お部屋のお菓子。冷蔵庫にはアイスも。

ルームキーは二つ。

左手が「鶴」のキーホルダー。
685とある裏側向いてる右のは「梟」

落ち着いたところで大浴場へ行ってみた。

「天の原」
お客さんが居て中は撮影できず。
イチオシの「天女の湯」が混んでたので、
一人ずつ入る「陶器風呂」のセンターでまったり。

・・・写真は公式からお借りしました。

そして夕食。

「メインダイニング天河」

とっても広いバイキング会場。

和食を中心に充実したバイキング。

デザートも豊富。ソフトクリームもあったよ。

夕食後は館内を散策。

「ふくろう神社」

「大黒様」
頭撫でたが翌日は土砂降りだったw

「まりもっこり」
まだ人気あるのかな???

本物の「まりも」
でも阿寒湖のじゃなく外国産だと。
すぐそばに触ることができるまりもも。
結構ゴワゴワしていた。

鶴雅らしい梟の木彫り。

夜の「七竃」・・・誰も居ないw

図書コーナーや枕レンタルコーナーもあるんだよ。
試しに自分に合いそうな枕を借りてみた。
お部屋のコーヒーメーカーのカートリッジもここで補充。

カフェインレスに紅茶やウーロン茶もあるのがうれしい。
お部屋に戻り、明日の天気を心配しつつ就寝。。。

【宿DATA】
あかん遊久の里 鶴雅
 釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目6番10号
【飲食店DATA】
ウッディーベル (Woody bell)
 足寄郡足寄町南2条1丁目22
道の駅あしょろ銀河ホール21
 足寄郡足寄町北1条1丁目
11月は温泉部お休みの予定だったけど、
北海道ふっこう割を利用することにした。
これも「支援」だよね。
昨年と同じ時期になっちゃったけど
目指すは十勝川温泉の三余庵。
「北海道観光応援ぱす」ってのを使うと、
高速道路もお得&乗り降り自由になるのだ。
で、いつものよーに占冠PAで休憩。

まだ雪は積もってないね(^^)
ランチは十勝清水ICで高速道路から降りて・・・

『展望レストラン とかち亭』

「十勝清水牛玉ステーキ丼」
牛とろ丼と迷ったけどやはり安定の美味しさ!

レストラン横の展望所から。
紅葉も終わり、晩秋のちょっと寂しい景色ですな。
あとは雪を待つだけか。。。
再び高速道路に乗って十勝川温泉へ。

『十勝川温泉 三余庵』
3年続けての宿泊。最初のごあいさつで
「お帰りなさい」と言われるようになった。

巨大モンちゃんが毎回同行してるから、
そりゃ覚えられるよねw
今回のお部屋は・・・

「万葉」

前回よりは少し広い。

部屋の造りも自然で使い易い。

うん、とても落ち着くお部屋だね。

お部屋のお風呂はブラインド上げると良い眺め。
ただし、向かいのホテルから丸見えなので
入浴時には下ろさないとね。
源泉のお湯だけ張って温度下がるの待つ。
そして、その間まずは大浴場へ。
ゆっくり温まったて、お風呂上りには・・・

サービスのビールをいただく。
小さかったので立て続けに2杯w

部屋でまったりしていると夕食タイム。

「霜降月の御献立」
厳選食材特別懐石プラン【キンキコース】

(クリックで大きくなります。)

夜食用に、いつものお稲荷さんと、食べ切れなかった
あさりと枝豆のご飯をおむすびにしてくれた。
温泉も食事も堪能して、大満足のままおやすみなさい。
・・・
・・・
・・・
翌朝。
スッキリ目覚め大浴場に行ってみた。
昨日と男女入れ替わり。

ほかに利用者はなし。

こちらは露天風呂も健在。
朝からじっくり温まった。
そして朝食。

洋食をチョイス。
お部屋へ戻りチェックアウトまで温泉三昧。

楽しい時間はあっとゆー間に過ぎちゃうね。

また来る日を夢見つつ宿を後に。
その後はガーデンスパ十勝川温泉へ立ち寄り・・・

帯広競馬場もひと眺め・・・

競馬は午後からなのでできなかった。
さらに占冠の道の駅の「OHSAKA屋」でランチ。

極々普通のカツカレーとミックスフライ定食。
土曜日というのにやってる店が
地元客向けの食堂と蕎麦屋だけだった。
紅葉が終わりスキーには早い。
今が一番客が来ない時期なんでしょうな。
結局、覚悟していた雪にはならず、すんなり帰宅。

来月は支笏湖に行く予定(^^)
【DATA】
とかち亭
 上川郡清水町字清水437-5
今月の温泉部。
昨年に続いて2度目の三余庵へ。
高速通って道東へ。
お昼も昨年に引き続き十勝清水にて。

『古母里』

「十勝清水牛玉ステーキ丼」
日勝峠開通記念で「牛玉コロッケ」サービスなのだ!

その後は一路お宿へ。

今回のお部屋は・・・

「細雪」

洋室タイプのお部屋だね。

昨年のお部屋より小ぢんまり。

とは言っても二人なら十分。

部屋のお風呂・・・

もちろん温泉、モール泉!

まずは大浴場へ。

昨年に引き続き貸切w

湯船の木材が新しくなったかな?

この気温・・・露天はゆっくり長く入れるね。

そして夕食。

ミシュラン一つ星のレストランなのにw


(クリックで大きくなります)
今回も大変美味しくいただいたよ(^^)

夜食のお稲荷さんも健在。
食べ過ぎつつ、おやすみなさい。。。

・・・
・・・
・・・
朝食♪

ツレと手分けして和食・洋食両方試した。

うむ、どちらも美味しいっす。
この後はお昼までまったり。

最後まで温泉堪能♪

夏ならテラスでゆっくりできただろうなぁ。
もう寒くて無理っすw

最後に記念撮影してさようなら。

チェックアウトしてすぐに寄り道。
宿からすぐのところにできた施設へ。

『ガーデンスパ十勝川温泉』

昨年12月にオープンしたんだよね。

スパはスルーして日向のマルシェを物色...

十勝小麦使用の自家製ワッフルコーンの
ソフトクリームのほか、お土産も多数ゲット!
続いて、クランベリー経由で昨年も寄った・・・

『柳月スイートピアガーデン』

「マロンキャラメルトースト」
これが本日のランチ...極甘w

丁度売り出された「三方六の切れはし」をゲット。
先にクランベリーで買ったスイートポテトと共にお土産。
いずれも極甘www
これにて今回の温泉部終了。
【DATA】
古母里
 上川郡清水町南4条西5丁目12-1
ガーデンスパ十勝川温泉
 河東郡音更町十勝川温泉北14丁目1
柳月 スイートピア・ガーデン
 河東郡音更町下音更北9線西18-2
Prev1 2 3 4 5  →Next
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7
9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/01 dzp836]
[05/01 KirbyJal]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
なりぶー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析