忍者ブログ
2024.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

各種部活の記録

毎年恒例のツレのお誕生日祝い。
今年は『翠山亭倶楽部定山渓』に決定。
特別室専用出入口から入館。

エレベータで3階へ。
扉が開くと目の前にお部屋。

「300 蛍夜」
前回銀婚式のときと同じお部屋。
ウェルカムスィーツが・・・

ハレとケ洋菓子店の生サブレ598になってた。
これはチョコとキャラメルナッツだね。
さらに来る途中で調達していた・・・

我が家の定番『夢を描くお菓子屋さんパレット』の
「くま吉」&「うさこ」も併せていただく。

ここには8回目の投宿。今回は渓雪。
これで二十四節季の三分の一を制覇だ。
初深雪、氷晶、春隣、秋麗、冬木成、薄氷、渓雪、晦
冬に偏ってるのは市内の定山渓という場所のせい。
それにしてもなんだか部屋が寒いぞ。
今までこんなことは無かった。マジ寒過ぎ!!!

なんちゃって暖炉で暖をとるが・・・
部屋はなかなか温まらない。
特に奥の部屋・・・

写真撮るためだけに使って後は封印w
だって寒いんだもん。

結局寒さを我慢できず・・・
部屋の温泉を貯める時間も待てず・・・
ここでは2015年の年末以来の大浴場へ!

つかここの脱衣所も寒いw
意外と混んでた(ほかの部屋も寒いせい?)。
一応公式HPからお風呂の写真・・・

この露天風呂に長く浸かるつもりだったけど
少し温度が低くて結局内湯で温まった。
ようやく人心地ついて脱衣所にある・・・

デトックスウォーターを一杯いただく。
ただ脱衣所自体が寒いので早々に退散。
部屋に戻る途中ラウンジに立ち寄ってみた。

デザートやお酒のツマミがあったけど
オリジナルカクテル「渓雪」を一杯だけ立ち飲み。
だってここも寒いのよw

そして夕食。
いつものお部屋前の個室なんだけどやはり寒いwww
料理は美味しいのだが暖かいものがすぐに冷めちゃう。

渓雪の膳

(クリックで大きくなります)
さらに会員特典のサービスバースデーケーキ・・・

写真だけ撮ってお持ち帰りさせてもらった・・・とても食べ切れないので。
ごちそうさまでした!

そして、館内がなぜ寒いのか判明。
配膳係の方によると本日は4日ぶりの営業なんだって。
昨日まで閉館のため暖房が入っておらず建物が冷え切ったらしい。
それにしてもこのクラスの宿ではあってはいけないことだなぁ。
厳冬期は休館日明けの前日にも暖房入れるとか、
とにかく何か工夫してもらわないとダメだわ。

お部屋に戻る。
暖房全開でようやく温まってきた。
お部屋の温泉でじっくり温まる。

よし、生き返ったぞ。
ビールが欲しくなってバーへ。
現在はお客さんの多くが外国人とのこと。
カウンターのカップルも外国人らしく、
バーテンダーさんが流暢な英語で対応してた。
ただバーはまだ寒く一杯だけ飲んで退散。
先のカップルなんてスキーウェアだったもんw

お部屋の温泉でもう一度温まりなおして就寝。

おやすみなさい。
・・・
・・・
・・・
翌朝。
お部屋はすっかり暖かくなっていたけど・・・

まずは温泉でしっかり温まる。
そして朝食。

この部屋もようやく温まったようだ。

(クリックで大きくなります)
今回は12:00のチェックアウト。
めちゃめちゃゆっくりできる。
温泉も満喫し・・・

そうそう窓の外には・・・

鳥のオブジェが健在だった!
石の配置は少し変わったかも?
そしてチェックアウト前に少しお出かけ。
すぐ近くの『雨ノ日と雪ノ日』へ。
宿泊者特典でジェラート・ダブルがサービスされるのだ。

しかも雨が降っていたのでトリプルに昇格!
以前は味見程度のサービスだったけど
完全に一種類追加になったんだね。

豊滝ブルーベリー&キウイみるく&ブラックココア(左)
フラノ寳亭留自家菜園かぼちゃ&アールグレイ&バナナッツ(右)

チェックアウト後は『ハレとケ洋菓子店』へ。

お土産を購入。

生サブレ598のアーモンド味。
この後も定番のヴェルジネ バッカーノのパンや
カラバトカリーのパキスタンカリーを確保して帰宅。

今年の温泉部はこれで終了。

なかなか充実した年になったよね。

(余談)
なお、今回の集合写真~いつもよりメンバーが少ない。
実はカバンを一つ家に忘れていたのは内緒。
さらに宿にスマホの充電器を忘れて・・・
藤野から取りに戻ったのも極秘事項w

【宿DATA】
翠山亭倶楽部定山渓
 札幌市南区定山渓温泉西2丁目10
【飲食店DATA】
夢を描くお菓子屋さん パレット
 札幌市南区真駒内上町2丁目2-12
雨ノ日と雪ノ日
 札幌市南区定山渓温泉西2丁目41
ハレとケ洋菓子店
 札幌市南区定山渓温泉西2丁目2
PR
久しぶりに道東道を使って十勝川へ。
「 HOKKAIDO LOVE! 道トクふりーぱす」
使用のため、道の駅しむかっぷに寄り道。

高速道路乗り降り自由はうれしいね。
ただここは完全に路面凍結していた。
いやぁ怖かったわ。
その後は道の駅おとふけへ。

日曜日だけあってめちゃ混み!
ゆっくり見るのは帰りにしよう。
ただ土日限定のパンは買っておかないとね。

『とかちパン王国 みちます』
かぼそでくん、よつ葉メロンパン、
シマエナガ、エゾリス をゲット!
続いて帯広市内へ・・・

『十勝トテッポ工房』
カフェコーナーでパフェをいただく。

シマエナガパフェ(左)
気まぐれうさちゃんパフェ(右)

そして本日のお宿へ。
十勝川と言えば・・・

『十勝川温泉 三余庵』
なかなかタイミング合わず3年ぶり・・・
早速お部屋へ。

左手前の引き戸のところなのだ。

「浮雲352」

各部屋にその部屋の名前の文庫本が置いてある。
入口の上がり框から正面に居間。

ここから左に寝室に繋がる通路。
そこに冷蔵庫やクローゼットがある。

ビールが健在でうれしいw
突き当りが寝室。

窓の外には第一ホテルとの連絡通路が・・・

今回は中庭が見えないお部屋なのだ。
でもまぁ無問題。
居間に戻って寝室とは反対の右側へ。
洗面所。

背中合わせにタオル置き場。
扉の奥にはトイレ。

洗面所に向かって左手にお部屋風呂。

自分でお湯(モール泉)を溜めるタイプ。
窓の外は下の方に大浴場の屋根が見える。

居間に戻ってウェルカムのお菓子をいただく。
冷蔵庫に一品(スイートポテト)と
テーブルに豆とアマムクエルのクッキー。

この後、大浴場で温まってバーで生ビールをいただく。
(表記なくなってたけどアサヒの熟撰だったはず)
グラスが小さかったのでお代わりしてしまったw

そして夕食。
今回も個室にしてもらえた。

ぬいぐるみたちの席もセットされてたw

色取月の御献立~特選黒毛和牛コース
メーンのすき焼きの肉を撮り忘れるという失態w

(クリックで大きくなります)
お肉のボリュームが凄かったので
松茸の釜飯は半分握り飯にしてもらい
夜食のいなり寿司とともにお部屋でいただいた。
お腹いっぱいになって・・・

おやすみ~!
・・・
・・・
・・・
翌朝。

お風呂でさっぱりしてから朝食。
昨晩と同じ部屋へ案内された。

昨晩見落としていたけど
「夜」という個室だったんだね。

洋食も和食も美味しかったよ~。
部屋に戻って最後の温泉。

お部屋でまったりして11:00にチェックアウト。

そして定番のガーデンスパ十勝川温泉へ。

モールちゃんのマスクが外れていた。
マンホールのふたが展示されていた。

受付でマンホールカードをいただいたよ。
続いて『柳月スイートピアガーデン』へ。

玄関のオブジェが三方六ベンチに変わっていた。
続いて昨日立ち寄った隣接の道の駅おとふけへ。
さすが平日空いてる・・・つか閉まってるw
11月からは月曜日が定休日でトイレのみ使用可。
昨日パン買っておいてよかったけど残念。。。
ランチ難民になって急遽コチラへ。

『カレーショップインデアン 音更店』

【左】インデアン(インデアンルー)・辛口 with カツ
【右】シーフード(ベーシックルー) ・中辛

札幌への帰り道。
往路に寄った占冠の道の駅へ再び。

しむかっぴーどら焼きを補充。
夕張にも寄り道。
道の駅はお休みw

道の駅近くのお土産屋さんを
ひと眺めして帰札。

お疲れさまでした~♪

【宿DATA】
十勝川温泉 三余庵
 河東郡音更町十勝川温泉南13
【飲食店DATA】
十勝トテッポ工房
 帯広市西6条南17丁目3-1
カレーショップインデアン 音更店
 河東郡音更町木野大通東16丁目1
先週に続いてKitaraへ。

雨は上がったけど厚い雲が垂れ込めている。
まだ夕方のはずなのに夜と変わらん暗さ。

今回はまずテラスレストランで腹ごしらえ。

「マカロニグラタンセット」
ゆっくりいただいて開場時刻となった。
藤田真央さんは初めて聴く。楽しみ♪

席は「1階2列-35&36」

近いけど演奏者がややピアノの陰になる感じ。
客席は3階まで使用されなかなか混んでいた。

【備忘録】

(クリックまで大きくなります)
アンコールは2曲。
01.スクリャービン:24の前奏曲 作品11 第21番 
02.野平 一郎:こどものためのピアノ曲集「音の旅」より 15.舞踏会にて
昨年も参加した門別競馬場JBCデー!
入場制限が無くなって混みそうだ。
競馬部ツアーは7:30に札幌発。
今日はナイターではないので早いのよ。
8:45くらいに到着したのだが既に結構な車の列。
9:00に門が開いて駐車場へ・・・

いつもの駐車場は関係者専用。
手前の駐車場から入口まで徒歩で頑張る。
巡回バスが出る程度に遠かったw
そして入口。会場は9:30

並んでるけど、まぁ好位にとりついた感。
そうやく中に入ると・・・

ホッカイドウ競馬2023の公式アンバサダー・
杉谷拳士さんとホクト&ナナセがお出迎え。

Y氏のダッシュでAスタンドの2列目席を確保。
ゴール前の絶好の位置だ。

それにしても混んでるね。
座ったらまずは乾杯!

今日も楽しみましょう!!!

1Rは入場から30分後くらいだったかな?
まずはパドックヘ。
スタンド出入口のところに・・・

メーンレースの優勝レイが展示されてた。
パドックも結構な人出。

ゆっくり見る感じではないな。
ついでにコースの方にも周ってみた。

外に陣取ってる人はそれほどいない。
さすがに寒いからね~

ちなゴール板がJBC仕様になってた。

キッチンカーコーナーも朝から混んでた。

むむっコレは見逃せない!

30センチの串ですと。
売り切れる前にと思い早めにゲット・・・

左がメガ牛たん串。
真ん中は普通の鶏串。
右に大きさ比較のホクトくん。
ホクトくんは身長13cm。
メガ30cmは明らかに盛り過ぎ苦笑

ちなGPX氏が馬券プレゼントで
当てたポテチ・・・

プリングルスS缶が高さ12cmチョイ。
ホクトくんの耳まで入れればほぼ合ってる。
メガ串はやはり・・・笑

みなさん大きな当たりはなく、
個人的には全く当たらずアッとゆー間にメーン。
生ファンファーレで華やかに・・・

この「JBC2歳優駿」も結局ハズレ。
1・2番人気とも崩れなかったもんなぁ。
カタいと思っていた大井のJBCクラシックは
意外と荒れたんだけどねぇ。
いよいよ最終レースを残すのみ。
この時刻でも混んでるんだよね。

そして・・・

あ、3連単ようやく当たった。
普段なら買わないオッズでも
朝からずっとカタかったので
諦めて押さえた結果ですな苦笑

今年の競馬部はコレで終わり。
最終レースが早く終わったので
引き続きカレー部を決行!
苫小牧の『TAM HOUSE curry Lab 東店』

「チキンレッグカレー」をいただいて帰札。
お疲れさまでした~。

【飲食店DATA】
TAM HOUSE curry Lab 東店
 苫小牧市拓勇東町8丁目6−68
ガジェヴさんのピアノリサイタル。
元々6月の予定だったけどようやく開催された。

席は「1階3列-26&27」

めちゃ近い。
演奏者の表情が良く分かる席だ。

コンサート後のサイン会も大盛況。

今回もサインをゲットしてご満悦のツレw

帰り道の中島公園。

「紅」は少ないけど黄葉は盛り。

【備忘録】

(クリックで大きくなります)
アンコールは3曲。
01.スクリャービン:24の前奏曲より 作品11-5
02.バッハ/シロティ編曲:前奏曲 ロ短調
03.ガジェヴ:即興演奏
Prev1 2 3 4 5 6 7 8  →Next
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/01 dzp836]
[05/01 KirbyJal]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
なりぶー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析