忍者ブログ
2024.06│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

各種部活の記録

那覇2日目。
いつものように朝のバイキングは取り過ぎ(^^;

パパイヤイリチー、肉味噌、ジーマミー豆腐、ミミガー、
ゆし豆腐あたりがオキナワンな感じっすね。

本日は那覇散歩。まずは見栄橋駅に移動。

ここから沖映通りを南下し、国際通りを横切って・・・

むつみ通りもひたすら南下。

まだ閉まってる店も多い。夜の方が賑わうんだろうね。
途中、クリスマスイベントで、保育園の子どもたちが
クリスマスソングを熱唱しているところに・・・

よく見たら、すっかり飽きて参加してない子も(笑)

観客は少ないが微笑ましい光景。
たまたま遭遇できたのはラッキーでしたな。

ここから先が、今日の目的地

壷屋やちむん通り。

すぐに焼物博物館がある。

沖縄の焼物の歴史について一通り学ぶ。

トイレまでスペシャルな感じ。

ここを出た後、やちむん通りや

脇道を見学しつつ・・・

まったりとした散歩。

上手に撮れなかったけど「貼り紙禁止」の看板が、貼り紙ではなく
植物に負けるの図(笑)

ひめゆり通りに突き当たって、お散歩終了。

安里駅から県庁前駅まで戻り、ツレは疲れを癒しに
国際通りの「てもみん」へ。

その間、同じ建物で時間潰そうかと思ったけど・・・

ラブハートプラス(爆)のメイドさんは残念ながらお休み。
結局、国際通りをぶらぶらしながら待つ。

その後、超遅い昼食へ・・・

昨年、登頂に失敗した「波布食堂」再び! 一見フツーの大衆食堂。

昨年は肉そばの登頂に成功したツレも

その道のりはかなりキツかったので、今回は二人で一つだけ注文。

ゴーヤーチャンプルー650円。何とミニそばを2つ付けてくれた。

高さが分かるようにサイドビュー! 右側のコップ参照。
絶対に他店の倍以上あるよな。ごはんの盛りも半端ない。

半分ほど食べたところ。この時点ではまだまだだけど、
二人で食べるとちょうど良いのかも。
全く無理せずに完食できたもん。ちょうどお腹一杯になった(^^)

クリスマスイヴで賑わう琉球ジャスコに立ち寄って宿へ戻った。

いちばん桜&泡盛コーヒーでメリークリスマス!

いつもより飲んでる気がするが、旅行中なので止むを得まい。
夜半過ぎ、足に違和感があって目が覚めたが、気のせいとゆー
ことにしてそのまま寝た・・・が、
この日サンタはとんでもないプレゼントを置いて行ったのだ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.111No.110No.109No.108No.107No.106No.105No.104No.103No.102No.101
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
[05/01 dzp836]
[05/01 KirbyJal]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
なりぶー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析