忍者ブログ
2024.06│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

各種部活の記録

本日は識名園に行く予定・・・バス停が分かりにくくて
さんざん迷った挙句に、ようやく乗車。

ようやく着いた!

と思ったら・・・

ガビーン!<( ̄□ ̄;)> まさかの休園
つか、水曜日休園って調べてたのにすっかり曜日感覚が
なくなってた・・・orz

急遽予定を変更して、地図見てて偶然見つけた・・・

出雲大社沖縄分社!

ゆいレール古島駅至近。興南高校のほぼ隣。
こんな近くに最強の縁結神社の分社があるとは!

ただ意外に小さいっつーか、地味だから紹介されてないんだね。

コンパクトながら「らしい」しめ縄。
おみくじ引いてみたら「末吉」・・・

「はじめは負けます」 「すこし暇がかかるが叶う」
うーむ、今年の競馬のことか?
相場「見込みあり買え」 これは株&FXですな。
失物「出る 高いところ」 これは年初の銀行の通帳だ!
実際には低いところから車のキーも出てきたが(笑)
・・・んー、こりゃ今年のこれまでの出来事を
かなり正確に的中してるな!縁結び以外でもさすが出雲大社!!

ってことで、BOSS(仮名)のために例のブツをゲト!
こんなにスゴイ神社の最も得意とする分野だぞ。
万一これでダメならもう打つ手がないかも (^^;

続いて奥武山公園駅に移動し、タクシーに乗って

那覇空港から一番近い戦跡地、旧海軍司令部壕へ。

照明や手すりなどを除けば、ほぼ当時のままの壕。

自決したときの手榴弾の炸裂痕の残る部屋とか
あったりして、やっぱりちとヘヴィ。

平和な時代に生まれたことに心から感謝っす。

最後に奥武山公園に戻って、沖宮か護国神社・・・
のつもりが辿り着いたのは世持神社(笑)

初詣の準備やら公園内での工事やらで
どこに神社が有るのかすっげー分かりにくいんだもん。
すっかり疲れたので帰ることにした。

昨日以上に遅いランチは、国際通りのココ。

御菓子御殿のレストランに行って、観光客らしいメニューを試す。



ちょっとずつ沖縄料理を試せるのは良いんだけど、
やっぱ激高いね。時間がない旅行者にとっては
一食で色々いただけてありがたいんだろうけどね。
〆はスイーツ部沖縄支部。

デザートに紅イモショコラ&できたて紅イモタルト。
今日は良い天気だったけど、明日からはまた崩れそう。。。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.116No.115No.114No.113No.112No.111No.110No.109No.108No.107No.106
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
[05/01 dzp836]
[05/01 KirbyJal]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
なりぶー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析