忍者ブログ
2024.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

各種部活の記録

緊急事態宣言発令中ながら、ようやくコロナもひと息感。
昨年翠山亭倶楽部定山渓に宿泊した際に当選した
「また来てさっぽろ なまら当たるキャンペーン」の
宿泊補助クーポンを使ってしまうことにした。
泊った宿に再訪すると補助が受けられるそうだ。

ほぼ昨年と同じコースでまずはランチ。
混んでいたらテイクアウトのつもりだったが
平日という事もあり空いていた。
『八剣山キッチン&マルシェ』

「八剣山ハヤシライス」(左奥)
ライスが窓から見える八剣山型に盛られてる。
「定山渓ダムカレー」(右前)
なぜか空ダム化したらしい。
左前の別器のルーを湛水して完成w
時間に余裕があったのでデザートも。

「ジェラート(ダブル)」(左)
トマトとクリームチーズ
「ソフトクリーム」(右)
いわゆる牛乳ソフトだね。

いよいよ『翠山亭倶楽部定山渓』へ。
今回はスイートなので専用入口から
まっすぐお部屋へ。

「蛍夜」
一昨年泊まったのと同じ部屋だ。

同タイプの「錦秋」も含めて3回目。

すっかりお馴染みのお部屋感。
以前からある寝室脇のこのスペース。

今ならテレワークスペースで重宝しそうだね。
2人だとほぼデッドスペースになる和室・・・

今回はダイニングとして活躍!
お部屋の温泉は変わりなく快適。

源泉そのままってのが高ポイント。
温度管理はシビアだけどね。
眺望だけが玉に瑕なのだが、
これは立地的に仕方がない。。。

5人くらいでも泊まれるくらいの部屋なのに
洗面所がシングルシンクなのは謎仕様。

さて夕食。
先ほどの和室でいただくお籠りプラン

「秋麗の膳」

デザートもしっかりいただいて・・・

さらにチェックイン前に購入していた
「坂ノ上の最中」のMONAKAで追いデザート!

クリームチーズと酒粕&キャラメルポワーズ

この後、大浴場もラウンジ(バー)もスルーして
ひたすらお部屋で温泉三昧。
久々の温泉は本当に気持ちが良いねぇ。。。
・・・
・・・
・・・
翌朝。
テラスに出てみる。

この奥が駐車場。
満室とのことだけど本当に車で一杯だわ。

お部屋の脇にある栗の木。
たくさん実がなっていてもう秋だなぁ。
そして朝食。
お食事処の専用個室。
実は部屋からすぐなのだ。
裏口から入る形でほかのお客さんにも会わない。

「ご朝食のお献立」
 


内容は前回と一緒ですな。
 
ごちそうさまでした~♪
あとはチェックアウトまでまったり。
ただ、満室とのことだっから会計だけは
早めに済ませにフロントへ。
このとき誰も居なかったから、
結局今回の滞在で
ほかのお客さんに会うことはなかった。

チェックアウト後は
「宿泊者特典」で予約していた・・・

『森乃百日氷』へ。
みなさん並んでいる中、
開店ギリギリに行って最初に案内された。
一度に入店できる人数を制限しているから
外では行列になるんだなぁ。

【手前】雪の降りかかりたる
    (余市くるみとバナナきな粉)
【奥】六十日氷(キウイ) 
今風のかき氷。コレは確かに美味しいわ。

これにて今回の温泉部終了。
次の予定が立たないのが今年のツライところ。

【宿DATA】
翠山亭倶楽部定山渓
 札幌市南区定山渓温泉西2丁目10
【飲食店DATA】
八剣山キッチン&マルシェ
 札幌市南区砥山150
森乃百日氷
 札幌市南区定山渓温泉西3丁目105
PR
大爆発したコロナがようやく少し落ち着いてきた。
もちろん今でも、感染リスクを回避できない場合、
不要不急の外出や移動を控えるよう要請されている。

そこで、感染リスクを抑えつつ温泉部再開。
まずは市内・定山渓温泉から。
選んだのは、部屋風呂の気持ち良さが抜群の
『ぬくもりの宿 ふる川』
絆の会特典で13:00INが高ポイント。
昨冬の予定がコロナでキャンセルとなり、
昨年の夏以来のお泊りだよ。

お部屋は初の802号室。

概ね803号室と同じながら微妙に異なる。

特に違ってたのが↑左奥の瞑想室。
803では畳+クッションの和風だったが・・・

こちらはデスク+椅子。
仕事するならこちらの方が良いかもね。

803で存在感があったリビングの柱が無い。

それでも部屋の印象は大差なしだ。

レイアウトの違いはあれど・・・

基本は同じ造りだからね。

洗面所とシャワーブース。
部屋風呂には洗い場が無いので、
身体を洗うのはココか大浴場となる。

室内の螺旋階段を上がると部屋風呂。

この時期のお風呂の気持ち良さは
定山渓でもトップクラス。

夏に泊まるならやはり802か803ですな。
ちなこの椅子は803には無かった。
(その代わりにハンモックがあった)

眺めは803の方が若干開放的かも。

部屋でひとっ風呂浴びた後・・・

特別室専用ラウンジ
「ひだまりテラス~ここの木」へ。

昼間からたっぷりビールをいただくw

お隣の『ジェイグラッセ』からテイクアウトした
アップルバイをおやつでいただく。

水分と糖分を補給した後大浴場へ。
混んでたら遠慮するつもりだったが
ほかのお客さんは2名だけ。
写真は取れなかったが貸切に近い状態。
普段なら日帰り客で賑わう時間のはずだが・・・
身体を洗って「奥の湯 ゆ瞑み」へ移動。

こちらは完全に貸し切り。
くうぅ~やっぱ温泉ってサイコーだわ!!!

そして「壺中天」にて夕食。

「新緑豊かな山の恵みに舌鼓を・・・」

(クリックで大きくなります)

いつもならこの後、
お風呂入って寝るだけなのだが・・・

「定山渓ネイチャールミナリエ」
温泉宿泊者限定のイベント。
混んでたら遠慮のつもりだったけど・・・

閑散としていたので参加。

ゆっくり楽しめたのは良いが・・・

「こんなに頑張ってるのに定山渓大丈夫か?」
と心配になる。

コロナさえなければねぇ。
会場からの帰り道、本日の宿を裏手から・・・

金曜夜なのに灯りのついてる部屋が少ない。
宿の人もお客さんが全然戻ってきてないとこぼしていたし、
本当に厳しいんだと思う。
状況が許せばもっと応援したいところ。

部屋に戻って久々の温泉を満喫。

久々にビールも気持ち良く飲んで・・・

・・・
・・・
・・・
気付いたら朝w
すっかり定番となった朝食を平らげ、
11:00のチェックアウトぎりぎりまで温泉満喫。
帰りに『ロケール定山渓』にて・・・

「プレミアムソフトクリーム」
久々の温泉部これにて終了。
今月もう一つ予定しているニセコは無事行けるかな???

【宿DATA】
ぬくもりの宿 ふる川
 札幌市南区定山渓温泉西4丁目353
【飲食店DATA】
ジェイグラッセ (J・glacee)
 札幌市南区定山渓温泉西4丁目356
ロケール定山渓
 札幌市南区定山渓温泉西1-50
いろいろあって不確実だったけど、
結局今月も無事に温泉部へ。
いつものようにまずはランチ。

『八剣山キッチン&マルシェ』

「豊平峡ダムカレー」&「定山渓ダムカレー」
ダムカレーカードまで登場しパワーアップ!

その後は定山渓ダムに寄り道。

ダムカード風写真が撮れる撮影スポットw

ちょこっとだけどダム内部も見学可能。
お腹がこなれたところでデザート。

『ロケール定山渓(Locale-JZK)』

「ミルクソフトカップ」 &
「ダブルトッピングカップ(ルビーチョコレート+ハニーバターナッツ)」
グラスフェッドミルクのソフトクリーム。
あっさりなのでいろいろなトッピングと合うね。

さて、いよいよお宿へ。
昨年の1月以来の『翠山亭倶楽部定山渓』
ロビーで手続き&ウェルカム。

この後すぐにお部屋へ。
今回は4階、スパリビング付きの・・・

「初音」
おおっ、まさかのミクミク感!
ねんどろいど連れてくるべきだったかw

「この梅に牛も初音と鳴きつべし」という
松尾芭蕉の俳句が由来らしいね。
とても広いエントランス。

右手が・・・

小さめのリビング?
ソファに座ると・・・

こんな眺め。この左手が・・・

ベッドルーム。
ここだけ見ると随分コンパクトな造り。
洗面所はシンプル。

シンクは一つだけ。
奥にお部屋風呂。

これがかなり広い!

湯船で温まって、ここでそのままくつろぐ造り。

バスローブ着てビールでもいただけば最高!!!
さらに驚くことに・・・
 
座るタイプながら岩盤浴まで備えている。

温泉&ヱビスビールを堪能しているうちに夕食の時間。

「冬木成の膳」

(クリックで大きくなります)
今回は凌ぎの握りが秀逸だった。
炙りの加減がホントに素晴らしく激ウマ!!!

食後はバーへ。
席が限られているせいで常に満席。

オリジナルカクテルの「豊穣」と生ビールを
いただいて早々に部屋に戻った。
満席で帰っていくお客さんが随分いたからね。
ここは少しずつ譲り合うところ。
(そうでないお客さんもチラホラ居たけどね)

食事前にお願いしておいた通り、お部屋の冷蔵庫に
ビールが多めに補充されていた。
(フリードリンクの魔法の冷蔵庫っすw)
再び温泉とビールを堪能し、すっかり出来上がって就寝。。。

おやすみなさい。
・・・
・・・
・・・
翌朝。

朝ごはんをいただいて・・・

ゲストラウンジ(夜はバー)でコーヒーをいただいて・・・

もちろん最後まで温泉も堪能してチェックアウト。
来月も定山渓の予定だけどコロナ大丈夫かなぁ。。。

【宿DATA】
翠山亭倶楽部定山渓
 札幌市南区定山渓温泉西2丁目10
【飲食店DATA】
八剣山キッチン&マルシェ
 札幌市南区砥山150
コロナで遠出しにくい今年の夏。
もしかしたら初めての夏の定山渓。
昨冬、凍った露天風呂の床で転倒し
夏にリベンジを誓ったあの宿へ。

『ぬくもりの宿 ふる川』
13:00のアーリーチェックイン!

前回と同じ803号室。

当時は寒くて使えなかった瞑想室。
この季節なら仕事にも使える集中ルーム。
読書にもぴったり。

露天風呂にて。
冬には撤去されていたハンモック設置。

気持ちの良いお風呂も健在。

庭に植物が繁茂。

冬とは違う雰囲気。
これもまた良し!
更に冬は実質使用不可だったベランダ。

椅子・テーブルは固定されてたんだね。

ひじ掛け付の椅子が動かせない・・・
これは少しばかり使いにくいかも。
以上が冬とは印象が違う箇所。

さて、本日のランチ。
 
実は本日ランチを予定していたのは
『八剣山キッチン&マルシェ』だったが、
緊急事態発生のため、急遽ツレ用「サバサンド」
をテイクアウトしていたのだ。
ちと遅いランチを部屋でとってもらいつつ、
オイラは用事を足しに外出。
もちろんランチも抜きw

結局戻ってきたのは18:00チョイ前。
アーリーチェックインでゆっくりするはずが
戻って間もなく夕食に・・・

「納涼の候豊かな北の大地を味わう・・」

(クリックで大きくなります)

食後はラウンジへ。

「ここの木」

本日は満室と聞いていたけど
ほかにお客さんはひと組だけ。
特別フロア専用ラウンジ落ち着くわ。

ホップの香り強い「SORACHI」をいただく。
樽には1987とあるが多分1984の誤りw

お部屋風呂では「クラシック夏の爽快」を。

忙しい一日だったけどようやくゆっくりできた。

疲れたので早めにおやすみなさい。。。
・・・
・・・
・・・
翌朝。
早めに起きて朝風呂。

ホント気持ちの良い風呂だわ。
そして朝食。

前回と変わりなく定番感。
チェックアウト(11:00)まではのんびり。

このお部屋はかなりのお気に入り。
また来れると良いね。

チェックアウト後も駐車場をお借りして
「かっぽんラリー2020『かっぽん探偵団』
~秘密の方角をさがせ~」に参加してみた。

チェックポイントを周りながら謎を解く!

「二見吊橋」

「かっぱ大王」
重要なヒントをくれる!

二見公園内の水飲み場。
いつもは足を運ばないところを周った。
「ふる川」も裏側から。

矢印のところが宿泊した803号室。

『雨ノ日と雪ノ日』にてジェラート。
《おやつ de Oneup》のスタンプゲット。
これで景品の抽選回数up!

かっぽんラリーでは、ツレが見事に
豊平峡の電気バスの乗車券をゲット。
当選時鐘を鳴らしてくれたよ。
景品表の上から3つ目なので3等らしい。

ラリー終了後、ちょっと遅めのランチ。
改めて『八剣山キッチン&マルシェ』へ。

「定山渓ダムカレー」(左)
&「豊平峡ダムカレー」(右)
実際のダムの形状を再現した盛付w
これまで食べたダムカレーで最も
ダムの再現性高いかも。
カレーは結構スパイシー。
窓の外に八剣山を眺めつつ美味しくいただいた。

手前に植えてあるのはワイン用のブドウの木。
ここは八剣山ワイナリーの一角なのだ。

今回の温泉部はこれで終了。
今週末は夏休みで道南の予定だったけど
事情あってそちらはキャンセル。
カックウと会うのはまた先になりそうだ。
(前回企画時は北海道胆振東部地震で断念)
9月予定の登別は予定通り行けるかなぁ?

【宿DATA】
ぬくもりの宿 ふる川
 札幌市南区定山渓温泉西4丁目353
【飲食店DATA】
八剣山キッチン&マルシェ
 札幌市南区砥山150
雨ノ日と雪ノ日
 札幌市南区定山渓温泉西2丁目41


今年のツレの誕生日。
冬場の基本に戻って定山渓へ。
途中でランチ。
実に久々の・・・

『山嵐天上天下龍我独尊』

「赤タン」「白タン」
そして「藤野ザンギ」
白タンを食べるしろたんを撮りたかったのだw

この後はまっすぐ定山渓。
そして、今年2回目となるお宿へ。

『ぬくもりの宿 ふる川』
チェックインが13:00でとても嬉しい。
2月に来たときは上階工事中。
そのせいで部屋ではゆっくりできなかったんだよね。
今回は当時工事中だった8階へ。
エレベータを出て・・・

ここの一番奥の部屋。

「803」

このフロアには客室は3つだけ。
玄関入って振り向いたところ。

シンプルですな。

さてお部屋へ向かいましょう。
部屋の真ん中からぐるっと・・・

うん・・・

広いけど、無駄に広い感はなく・・・

少人数でも使い易い印象。

レトロな電話はふる川らしいね。
バルコニーに向かって左手には和室っぽいスペース。

真ん中奥やや右寄りの暖簾。
この奥が瞑想室っつか、書斎スペース?

読書や仕事とか集中できそう・・・
でも独立部屋で寒くて使用せずw
あと寝室。

こちらも別室っぽい。

こちらは専用の空調があるので快適。

リビングに戻り、外のバルコニー・・・

眼下には前回堪能した『心の里定山』が。
夏ならここで一杯も悪くない。
が、当然ながら真冬には使用できないね。
あとは・・・

洗面所。
シンクがシングルで意外。

シャワーブース

ここには湯船はなし。

お風呂に行くには部屋に戻り・・・

この螺旋階段を上る。

高齢者だとキツイ階段かも(^^;;
階段を上り切ったら・・・

脱衣所で、この外に・・・

温泉露天風呂がある。

湯船からは気持ちよく空が眺められる。

なかなか良いお風呂だが、この時期は要注意。
ここのお風呂の床、そう見えないのに、
薄い氷がはってるのよ。
建物側の庇の付け根から、溶けた雪がポタボタ・・・
これが床に薄い氷の膜を作るらしい。
いきなり転倒し、慌てて床に滑り止めとして
バスタオルを敷いちゃった。
夏なら問題ないんだろうけどねぇ。。。
これでお部屋をぐるっと一回り。
(トイレはフツーなので割愛)

そうそう、お部屋のカギは左下のカードキー。
エレベータの8階ボタンを押すのにも使うのだ。

続いて、特別フロア専用ラウンジへ。
同じ階で、単に隣の部屋に行く感覚だ。

気持ちの良い空間。
7・8階専用だけあって人があまり居らず
のんびりとできる。
おかげで今回は森のラウンジには行かなかった。
あちらは結構混んでるからね。
ここは元々大浴場だったところ。
3年前に撮った当時の大浴場・・・

特徴的なアーチ型の展望窓をそのまま活かしたんだね。
そして当時奥にあった露天風呂は・・・

足湯になってた!
新しいラウンジだけど、大浴場時代を知ってる人には
懐かしい感じがするでしょうなぁ。

それにしても静かで良い。

ドリンク・軽食は種類は多くない。
ただし、時間で入れ替わるようだ。
ここのビールサーバー・・・

「サッポロ SORACHI1987」だった。
こいつぁー嬉しい!!!

じゃがバターと共に早速いただく。
この「のみほラウンジ」ができたせいか、
お部屋の冷蔵庫には水しかなかったけど、
こんなにゆっくり&リラックスしてここが
使えるなら、それも許せるね。

そして夕食・・・
まずはツレの誕生祝ケーキで記念撮影。

この後は預かってもらって、お持ち帰りしたよ。
コースはいつもの感じ・・・

「冬めく山里でほんのり湯に浸り旬を味わう」

(クリックで大きくなります)

満腹後はいつものように温泉三昧。
今回は大浴場にも「ゆ瞑み」にも行かなかったなぁ。
つか、ホントお部屋とラウンジだけで十分だもの。
・・・あ、ツレはエステに行ってたけどw
とっても良い気分でおやすみなさい。。。
・・・
・・・
・・・
翌朝。
いつもの朝食。

だんだん寂しくなってきてた朝食だが、
今回は前回と変わりなし。
ようやく底を打ったかな???

新しいお部屋、なかなか良かったね!
11:00にチェックアウト。
翠山亭の「坂の上の最中」と

藤野のカラバトで「バキスタンカリー」
をお土産に追加して帰宅。

もちろん、ふる川の温泉まんじゅうも!
市内なのにお土産満載な一泊でしたわ。

次はお正月・・・無謀にも函館の予定。
荒天で行けなくなりませんように。。。


【宿DATA】
ぬくもりの宿 ふる川
 札幌市南区定山渓温泉西4丁目353
【飲食店DATA】
山嵐天上天下龍我独尊
 札幌市南区藤野3条2丁目1-52
坂ノ上の最中
 札幌市南区定山渓温泉西3丁目105
 定山渓第一寶亭留翠山亭内
カラバト・カリー
 札幌市南区藤野2条12丁目6-1
Prev1 2 3 4 5 6 7  →Next
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/01 dzp836]
[05/01 KirbyJal]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
なりぶー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析