忍者ブログ
2024.111 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

各種部活の記録

今月も無事に温泉部開催!
定山渓なので定番コース。
まずはいつものランチ。

『八剣山キッチン&マルシェ』
「豊平峡ダムカレー」(左)
「八剣山ハヤシライス」(右)
ダムカレーは、湛水(ルー)すると
ダム壁中央の窪みから放流!
来るたび進化してるわw
「ジェラート」
この時期らしく栗坊かぼちゃ
ダブルの方は更に安納芋。

そして今回のお宿へ。

『章月グランドホテル』
前回の投宿からもう6年・・・
経営者が野口観光に変わり
一部リニューアルされたのだ。

エントランスは大きく変化。

ここから館内へ。
入ってすぐのところに・・・

昔からの看板が残ってた。

ロビーはチェックイン待ちの
お客さんであふれ、写真撮る余裕なし。
その後ラウンジでのウェルカムサービス。

大黒屋のお饅頭をいただいてから
リニューアルされた客室の一つ
プレミアムルームへ。

「703」

写真では分かりにくいけど
段差がないバリアフリーな入口。

扉無しのクローゼットスペース。
ここはややビジホっぽい。

寝室とリビングはほぼ一体で
高さのないキャビネットで
区切られているだけ。
リビング部分には巨大なソファ。
円型でデザインは面白いが・・・

正直使いにくい。
テーブル使おうと思ったら
端にちょこんと腰かける形。
これは落ち着かないw
窓側から部屋を眺めると

こんな感じ。
実際のスペースよりも
広く感じる造り。
「月」に拘ったデザインっぽい。
上の写真の左手に洗面所。

使い勝手の良いダブルシンク。
そして奥に部屋風呂。

窓も含め「The 野口観光」
広くて気持ち良い。

ブラインドを上げると
リビングからも出入り可。
湯船に浸かりながらテレビも。
(音は聞こえないけど)
そうそう、お部屋のお菓子は・・・

黄身むしきんつば
左手はルームキー。
木製のカードキーなのだ。
館内の案内は分かり易くて親切。

(クリックで大きくなります)
混んでるから大浴場はパスするけどね。
ちなお部屋からの眺めはこんな感じ。

対岸(右手)は鹿の湯。
やっぱ混んでるねー。
駐車場びっしりだ。

残念ながら紅葉はほぼ終了。
ピーク時に来てみたいねぇ。

部屋風呂で温まって、
ラウンジを偵察に・・・

うー、やっぱ混んでる。

湯上りビールを一杯だけいただいて
早々に退散。。。

夕食は残念ながら自由度少ない。
17:30と19:30の二択制。
今日はお昼が遅めゆえ実質後者一択。

「おぼろ月」

「2021秋夕食膳」

(クリックで大きくなります)

デザートはラウンジを案内される。

「章月倶楽部」
夕方偵察に来たところだ。
さすがに激混みではなくなっていた。
ラウンジの一角には・・・

章月名物のハチミツバイキング。
随分と縮小されたけど残ってた!
でもメーンでいただいたのは・・・

「天狗岳モンブラン」
宿のイチオシに素直に従った。
そうめんみたいのも人気だったけど
ディナー直後の私らはパス。
そして部屋に戻って追いデザート!

往路で立ち寄った真駒内のケーキ屋さん
『夢を描くお菓子屋さんパレット』の
「パンくん」&「くま吉」
(アニマルケーキ)
あとはゆっくり温泉三昧。

おやすみなさい。
・・・
・・・
・・・
翌朝。
朝食は夕食と同じく
「おぼろ月」にて。

このような個室スペースなのよ。
朝食はハーフバイキングだった。
バイキングスペースは激混み。

「2021秋朝食膳」

(クリックで大きくなります)
デザートはやはりラウンジへ。

昨日もこのくらい空いてたらなぁ。。。

さぁ、お部屋に戻って今回最後の温泉だ。

チェックアウトしてから
いつも激込みでスルーしてた・・・

『エクスクラメーションベーカリー』
やっと立ち寄ることができた!
が、ハンバーガー以外では、
バンが2種しか残ってなかったorz

「桜海老とアスパラ」(左)
「 グリーンカレー」(右)
やっと食べられて素直に嬉しいw

今回はこれで終了。
年内の温泉部はあと2回。

定山渓には小樽を挟んでまた来る予定だよ。

【宿DATA】
章月グランドホテル
 札幌市南区定山渓温泉東3丁目239
【飲食店DATA】
八剣山キッチン&マルシェ
 札幌市南区砥山150
夢を描くお菓子屋さん パレット
 札幌市南区真駒内上町2丁目2-12
エクスクラメーションベーカリー
 札幌市南区定山渓温泉西2丁目1
PR
緊急事態宣言発令中ながら、ようやくコロナもひと息感。
昨年翠山亭倶楽部定山渓に宿泊した際に当選した
「また来てさっぽろ なまら当たるキャンペーン」の
宿泊補助クーポンを使ってしまうことにした。
泊った宿に再訪すると補助が受けられるそうだ。

ほぼ昨年と同じコースでまずはランチ。
混んでいたらテイクアウトのつもりだったが
平日という事もあり空いていた。
『八剣山キッチン&マルシェ』

「八剣山ハヤシライス」(左奥)
ライスが窓から見える八剣山型に盛られてる。
「定山渓ダムカレー」(右前)
なぜか空ダム化したらしい。
左前の別器のルーを湛水して完成w
時間に余裕があったのでデザートも。

「ジェラート(ダブル)」(左)
トマトとクリームチーズ
「ソフトクリーム」(右)
いわゆる牛乳ソフトだね。

いよいよ『翠山亭倶楽部定山渓』へ。
今回はスイートなので専用入口から
まっすぐお部屋へ。

「蛍夜」
一昨年泊まったのと同じ部屋だ。

同タイプの「錦秋」も含めて3回目。

すっかりお馴染みのお部屋感。
以前からある寝室脇のこのスペース。

今ならテレワークスペースで重宝しそうだね。
2人だとほぼデッドスペースになる和室・・・

今回はダイニングとして活躍!
お部屋の温泉は変わりなく快適。

源泉そのままってのが高ポイント。
温度管理はシビアだけどね。
眺望だけが玉に瑕なのだが、
これは立地的に仕方がない。。。

5人くらいでも泊まれるくらいの部屋なのに
洗面所がシングルシンクなのは謎仕様。

さて夕食。
先ほどの和室でいただくお籠りプラン

「秋麗の膳」

デザートもしっかりいただいて・・・

さらにチェックイン前に購入していた
「坂ノ上の最中」のMONAKAで追いデザート!

クリームチーズと酒粕&キャラメルポワーズ

この後、大浴場もラウンジ(バー)もスルーして
ひたすらお部屋で温泉三昧。
久々の温泉は本当に気持ちが良いねぇ。。。
・・・
・・・
・・・
翌朝。
テラスに出てみる。

この奥が駐車場。
満室とのことだけど本当に車で一杯だわ。

お部屋の脇にある栗の木。
たくさん実がなっていてもう秋だなぁ。
そして朝食。
お食事処の専用個室。
実は部屋からすぐなのだ。
裏口から入る形でほかのお客さんにも会わない。

「ご朝食のお献立」
 


内容は前回と一緒ですな。
 
ごちそうさまでした~♪
あとはチェックアウトまでまったり。
ただ、満室とのことだっから会計だけは
早めに済ませにフロントへ。
このとき誰も居なかったから、
結局今回の滞在で
ほかのお客さんに会うことはなかった。

チェックアウト後は
「宿泊者特典」で予約していた・・・

『森乃百日氷』へ。
みなさん並んでいる中、
開店ギリギリに行って最初に案内された。
一度に入店できる人数を制限しているから
外では行列になるんだなぁ。

【手前】雪の降りかかりたる
    (余市くるみとバナナきな粉)
【奥】六十日氷(キウイ) 
今風のかき氷。コレは確かに美味しいわ。

これにて今回の温泉部終了。
次の予定が立たないのが今年のツライところ。

【宿DATA】
翠山亭倶楽部定山渓
 札幌市南区定山渓温泉西2丁目10
【飲食店DATA】
八剣山キッチン&マルシェ
 札幌市南区砥山150
森乃百日氷
 札幌市南区定山渓温泉西3丁目105
大爆発したコロナがようやく少し落ち着いてきた。
もちろん今でも、感染リスクを回避できない場合、
不要不急の外出や移動を控えるよう要請されている。

そこで、感染リスクを抑えつつ温泉部再開。
まずは市内・定山渓温泉から。
選んだのは、部屋風呂の気持ち良さが抜群の
『ぬくもりの宿 ふる川』
絆の会特典で13:00INが高ポイント。
昨冬の予定がコロナでキャンセルとなり、
昨年の夏以来のお泊りだよ。

お部屋は初の802号室。

概ね803号室と同じながら微妙に異なる。

特に違ってたのが↑左奥の瞑想室。
803では畳+クッションの和風だったが・・・

こちらはデスク+椅子。
仕事するならこちらの方が良いかもね。

803で存在感があったリビングの柱が無い。

それでも部屋の印象は大差なしだ。

レイアウトの違いはあれど・・・

基本は同じ造りだからね。

洗面所とシャワーブース。
部屋風呂には洗い場が無いので、
身体を洗うのはココか大浴場となる。

室内の螺旋階段を上がると部屋風呂。

この時期のお風呂の気持ち良さは
定山渓でもトップクラス。

夏に泊まるならやはり802か803ですな。
ちなこの椅子は803には無かった。
(その代わりにハンモックがあった)

眺めは803の方が若干開放的かも。

部屋でひとっ風呂浴びた後・・・

特別室専用ラウンジ
「ひだまりテラス~ここの木」へ。

昼間からたっぷりビールをいただくw

お隣の『ジェイグラッセ』からテイクアウトした
アップルバイをおやつでいただく。

水分と糖分を補給した後大浴場へ。
混んでたら遠慮するつもりだったが
ほかのお客さんは2名だけ。
写真は取れなかったが貸切に近い状態。
普段なら日帰り客で賑わう時間のはずだが・・・
身体を洗って「奥の湯 ゆ瞑み」へ移動。

こちらは完全に貸し切り。
くうぅ~やっぱ温泉ってサイコーだわ!!!

そして「壺中天」にて夕食。

「新緑豊かな山の恵みに舌鼓を・・・」

(クリックで大きくなります)

いつもならこの後、
お風呂入って寝るだけなのだが・・・

「定山渓ネイチャールミナリエ」
温泉宿泊者限定のイベント。
混んでたら遠慮のつもりだったけど・・・

閑散としていたので参加。

ゆっくり楽しめたのは良いが・・・

「こんなに頑張ってるのに定山渓大丈夫か?」
と心配になる。

コロナさえなければねぇ。
会場からの帰り道、本日の宿を裏手から・・・

金曜夜なのに灯りのついてる部屋が少ない。
宿の人もお客さんが全然戻ってきてないとこぼしていたし、
本当に厳しいんだと思う。
状況が許せばもっと応援したいところ。

部屋に戻って久々の温泉を満喫。

久々にビールも気持ち良く飲んで・・・

・・・
・・・
・・・
気付いたら朝w
すっかり定番となった朝食を平らげ、
11:00のチェックアウトぎりぎりまで温泉満喫。
帰りに『ロケール定山渓』にて・・・

「プレミアムソフトクリーム」
久々の温泉部これにて終了。
今月もう一つ予定しているニセコは無事行けるかな???

【宿DATA】
ぬくもりの宿 ふる川
 札幌市南区定山渓温泉西4丁目353
【飲食店DATA】
ジェイグラッセ (J・glacee)
 札幌市南区定山渓温泉西4丁目356
ロケール定山渓
 札幌市南区定山渓温泉西1-50
いろいろあって不確実だったけど、
結局今月も無事に温泉部へ。
いつものようにまずはランチ。

『八剣山キッチン&マルシェ』

「豊平峡ダムカレー」&「定山渓ダムカレー」
ダムカレーカードまで登場しパワーアップ!

その後は定山渓ダムに寄り道。

ダムカード風写真が撮れる撮影スポットw

ちょこっとだけどダム内部も見学可能。
お腹がこなれたところでデザート。

『ロケール定山渓(Locale-JZK)』

「ミルクソフトカップ」 &
「ダブルトッピングカップ(ルビーチョコレート+ハニーバターナッツ)」
グラスフェッドミルクのソフトクリーム。
あっさりなのでいろいろなトッピングと合うね。

さて、いよいよお宿へ。
昨年の1月以来の『翠山亭倶楽部定山渓』
ロビーで手続き&ウェルカム。

この後すぐにお部屋へ。
今回は4階、スパリビング付きの・・・

「初音」
おおっ、まさかのミクミク感!
ねんどろいど連れてくるべきだったかw

「この梅に牛も初音と鳴きつべし」という
松尾芭蕉の俳句が由来らしいね。
とても広いエントランス。

右手が・・・

小さめのリビング?
ソファに座ると・・・

こんな眺め。この左手が・・・

ベッドルーム。
ここだけ見ると随分コンパクトな造り。
洗面所はシンプル。

シンクは一つだけ。
奥にお部屋風呂。

これがかなり広い!

湯船で温まって、ここでそのままくつろぐ造り。

バスローブ着てビールでもいただけば最高!!!
さらに驚くことに・・・
 
座るタイプながら岩盤浴まで備えている。

温泉&ヱビスビールを堪能しているうちに夕食の時間。

「冬木成の膳」

(クリックで大きくなります)
今回は凌ぎの握りが秀逸だった。
炙りの加減がホントに素晴らしく激ウマ!!!

食後はバーへ。
席が限られているせいで常に満席。

オリジナルカクテルの「豊穣」と生ビールを
いただいて早々に部屋に戻った。
満席で帰っていくお客さんが随分いたからね。
ここは少しずつ譲り合うところ。
(そうでないお客さんもチラホラ居たけどね)

食事前にお願いしておいた通り、お部屋の冷蔵庫に
ビールが多めに補充されていた。
(フリードリンクの魔法の冷蔵庫っすw)
再び温泉とビールを堪能し、すっかり出来上がって就寝。。。

おやすみなさい。
・・・
・・・
・・・
翌朝。

朝ごはんをいただいて・・・

ゲストラウンジ(夜はバー)でコーヒーをいただいて・・・

もちろん最後まで温泉も堪能してチェックアウト。
来月も定山渓の予定だけどコロナ大丈夫かなぁ。。。

【宿DATA】
翠山亭倶楽部定山渓
 札幌市南区定山渓温泉西2丁目10
【飲食店DATA】
八剣山キッチン&マルシェ
 札幌市南区砥山150
コロナで遠出しにくい今年の夏。
もしかしたら初めての夏の定山渓。
昨冬、凍った露天風呂の床で転倒し
夏にリベンジを誓ったあの宿へ。

『ぬくもりの宿 ふる川』
13:00のアーリーチェックイン!

前回と同じ803号室。

当時は寒くて使えなかった瞑想室。
この季節なら仕事にも使える集中ルーム。
読書にもぴったり。

露天風呂にて。
冬には撤去されていたハンモック設置。

気持ちの良いお風呂も健在。

庭に植物が繁茂。

冬とは違う雰囲気。
これもまた良し!
更に冬は実質使用不可だったベランダ。

椅子・テーブルは固定されてたんだね。

ひじ掛け付の椅子が動かせない・・・
これは少しばかり使いにくいかも。
以上が冬とは印象が違う箇所。

さて、本日のランチ。
 
実は本日ランチを予定していたのは
『八剣山キッチン&マルシェ』だったが、
緊急事態発生のため、急遽ツレ用「サバサンド」
をテイクアウトしていたのだ。
ちと遅いランチを部屋でとってもらいつつ、
オイラは用事を足しに外出。
もちろんランチも抜きw

結局戻ってきたのは18:00チョイ前。
アーリーチェックインでゆっくりするはずが
戻って間もなく夕食に・・・

「納涼の候豊かな北の大地を味わう・・」

(クリックで大きくなります)

食後はラウンジへ。

「ここの木」

本日は満室と聞いていたけど
ほかにお客さんはひと組だけ。
特別フロア専用ラウンジ落ち着くわ。

ホップの香り強い「SORACHI」をいただく。
樽には1987とあるが多分1984の誤りw

お部屋風呂では「クラシック夏の爽快」を。

忙しい一日だったけどようやくゆっくりできた。

疲れたので早めにおやすみなさい。。。
・・・
・・・
・・・
翌朝。
早めに起きて朝風呂。

ホント気持ちの良い風呂だわ。
そして朝食。

前回と変わりなく定番感。
チェックアウト(11:00)まではのんびり。

このお部屋はかなりのお気に入り。
また来れると良いね。

チェックアウト後も駐車場をお借りして
「かっぽんラリー2020『かっぽん探偵団』
~秘密の方角をさがせ~」に参加してみた。

チェックポイントを周りながら謎を解く!

「二見吊橋」

「かっぱ大王」
重要なヒントをくれる!

二見公園内の水飲み場。
いつもは足を運ばないところを周った。
「ふる川」も裏側から。

矢印のところが宿泊した803号室。

『雨ノ日と雪ノ日』にてジェラート。
《おやつ de Oneup》のスタンプゲット。
これで景品の抽選回数up!

かっぽんラリーでは、ツレが見事に
豊平峡の電気バスの乗車券をゲット。
当選時鐘を鳴らしてくれたよ。
景品表の上から3つ目なので3等らしい。

ラリー終了後、ちょっと遅めのランチ。
改めて『八剣山キッチン&マルシェ』へ。

「定山渓ダムカレー」(左)
&「豊平峡ダムカレー」(右)
実際のダムの形状を再現した盛付w
これまで食べたダムカレーで最も
ダムの再現性高いかも。
カレーは結構スパイシー。
窓の外に八剣山を眺めつつ美味しくいただいた。

手前に植えてあるのはワイン用のブドウの木。
ここは八剣山ワイナリーの一角なのだ。

今回の温泉部はこれで終了。
今週末は夏休みで道南の予定だったけど
事情あってそちらはキャンセル。
カックウと会うのはまた先になりそうだ。
(前回企画時は北海道胆振東部地震で断念)
9月予定の登別は予定通り行けるかなぁ?

【宿DATA】
ぬくもりの宿 ふる川
 札幌市南区定山渓温泉西4丁目353
【飲食店DATA】
八剣山キッチン&マルシェ
 札幌市南区砥山150
雨ノ日と雪ノ日
 札幌市南区定山渓温泉西2丁目41


Prev1 2 3 4 5 6 7 8  →Next
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
3 5 6 7 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/01 dzp836]
[05/01 KirbyJal]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
なりぶー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析